倶楽部の紹介

団栗村の住職さん 「ちわーす」!。ホームページや会報を部員とともに編集作製しています『どんぐり製作所』の団栗村の住職です。
今後、皆さんのめざわりになる顔や体型を常にさらしますがお許し下さい。このページは、部員と一緒に必死になって作っております。
応援を宜しくお願いします。
 1974年四月に結成されて今年で49年目に入っています。現在の正会員数約18名(正会員購読会員含む)、ツーリングを主体として3月〜11月の間の毎月第二火曜日に定例ツーリングを開催。(但し、八月は家族サービスのために定例は無し)
四季を通じてのキャンプ(一泊で随時開催)温泉巡り、グルメツアー、釣り、スキー(有志で開催も参加少なく休止状態)各クラブを招いての旧車の集いも行っています。
車種は高速道路を走れるものならOK。入会したいとの意志を確認して後、三ヶ月間は準備期間として入会される方の走り方や性格、また私どもの倶楽部がどんなものなのかを判断して頂く ようにしています。
準備期間終了後、各役員や部員の了解と入会される方の意志確認をして正式入会となります。
入会の申し込み、詳しい問い合わせや資料請求は表紙の「メール」をクリックしてお問い合わせ下さい。尚、私どもの倶楽部は飛ばす集まりではありません。峠を攻めるとかお考えの方は御遠慮申し上げております。
事務局代表
倶楽部の歩み
●1974年四月、名古屋市東区の某外車モータース前にて結成。最初のツーリング先は、福井県東尋坊一泊キャンプでした。その秋に大治町のS氏の入会により上高地へのキャンプが毎年の恒例となる。結成時の名称は MFTC(フーンファイヤーツーリングクラブ)でした。
●1975年、部員は10名前後になり、中にはオーストラリア一周・アメリカ大陸を横断する者もいた。当時は500cc以上のバイクばかりであった。
●1977年、9月定例の揖斐峡ツーリング時に現在の倶楽部名へと変更になる。
●1981年、S氏の中国製サイドカーの記事を載せるために会報の発送を始めた。
●1983年、4月に倶楽部最初の女性ライダー入会する。その後、次々と増え、女性の北海道単独ツーリングを敢行するものもでた。
●1985年、倶楽部の旧車元年と言える年で毎年1月2日に鬼岩で行われるイベントの協力倶楽部となる。
●1987年、名古屋パフォーマンスカーショウへ数名が愛車を出展し盛況を極めた。
●1990年、無線クラブとの合同で8月の連泊キャンプ始まる。
●1991年、k氏のお世話でパラグライダーへの挑戦ができた。これを契機にスキーにも力を入れ出す。
●1995年、女性ライダーの大型バイク思考花盛りとなる。
●1998年、夏のキャンプは子供達の大挙しての参加で大にぎわいとなった。
●1999年、会長とS氏が地元FMラジオのバイク番組に出演する。四週間分の収録テープは事務局に保管しあり。
●2000年、F氏のお世話にてスキューバダイビングを行う。海の底は神秘的だったようだ。
●2001年、北海道ツーリングブーム再来。多くの部員が夏の北の大地を目指した。
●2003年、今年も新年の鬼岩への旧車ツーリングで幕が開ける。雨の非常に多い年で定例は三回の開催で終わる。
●2004年、最初の定例は天候に恵まれた。出足は良いかもね。雪中キャンプは高鷲村明野高原で開催。
●2005年、万博開催の年で各部員は家族とともに何度も訪れたようです。夏にも高鷲村の明野高原でファミリーキャンプを行い、11月の紀伊長島海鮮BBQツーリングが新しい企画でした。
●2006年、1/2の鬼岩への旧車ツーリングは雨で中止。新年会も参加者が少なく行えずと言う暗雲たれ込めた新年となった。今年も雨で中止が多し。海鮮BBQキャンプツーリングは若狭湾赤礁崎オートキャンプ場でカニ三昧を過ごす。
●2007年、1/2の鬼岩は開催するも路面凍結のおそれで松野湖へは登らず。7〜10月と続けて定例は雨天中止。夏のファミリーキャンプは前年に続き売木村星の森オートキャンプ場で行う。海鮮BBQは志摩半島ともやまキャンプ場で開催。伊勢エビの丸焼きは絶品です。
●2008年、年末年始は日本海や山岳地方では大荒れでしたが22台の貴重な旧型二輪車が集まり1月2日の鬼岩詣では無事終了。但し、路面凍結や降雪で参加できない方が多数でました。
雪中キャンプは高鷲村明野高原で開催。秋の海鮮BBQキャンプは女性陣の参加で盛り上がる。この年の一番のニュースはGL青ちゃんのテレビ出演でした。
●2009年、1月2日鬼岩詣では快晴で天候の不安も無く34台の参加で賑わう。ベロセットバイパーレーサー仕様が参加した。
8月のファミリーキャンプは富士山のすその田貫湖で富士周遊を楽しむ。11月、海鮮BBQ雨で初の中止。
●2010年の1月2日に開催の鬼岩公園旧車ツーリングは荒天で中止も有志17名程で現地へいったら皆来ており臨時開催となる。この年は雨で中止が続き、正式に定例が行えたのは9月に入ってからであった。
7月気ままなキャンプは佐久市内山牧場、8月ファミリーキャンプは本栖湖レークサイドで開催。
●2011年、鬼岩旧車ツーリングは部員の協力もあり充実したものとなる。が、3月11日に発生した東日本大震災により自粛ムード強く5月の旧車ツーリング中止と決定。10月の川口やな旧車ツーリングは開催。
雨天中止は1回のみ。我が倶楽部の長老ちろりん村の村長さんTVに西川清の「ご縁です」に出演。バイクも紹介された。
●2012年、鬼岩への旧車ツーリングも無事終了。大いに盛り上がった。夏の気ままなキャンプは参加者がなく会長一人で売木村の星の森へ。夏のファミリーキャンプは大勢にてキャンプファームいなかの風で楽しんだ。
秋の海鮮BBQは福井県赤礁崎キャンプ場で開催、7名で盛り上がった。
●2013年、毎年最初の行事である鬼岩へのツーリングは51名と言う最多参加者で賑わうも初リタイヤが1名でた。
定例は天候に恵まれるも女性ライダーの参加が少なくレディースは一旦休部となる。夏のファミリーキャンプも子供達が大きくなり参加家族が激減。
●2014年、倶楽部結成40周年の年が始まる。鬼岩への旧車ツーリングは45名の参加で無事終了。今年も皆さんの協力と援助に感謝。
●2015年、新年早々の積雪で鬼岩公園への旧車ツーリング中止となる。8月のキャンプは雨で一日ずらしてひるがの高原で開催。秋の海鮮BBQキャンプは福井県赤礁崎で無事開催。雨で中止の多い年だった。
●2016年、暖かい新年を迎え安心して鬼岩への旧車ツーリング開催、皆の協力で無事終了。担当の私の手術や天候不順で中止の相次ぐ出だしとなる。
7月の気ままなキャンプは一人旅となり行き先変更、8月ファミリーキャンプは開催も家族参加は一家族でした。
ビアパーティーは大いに盛り上がった。
●2017年、鬼岩への旧車ツーリング正式参加29名で開催も土岐市のアウトレッドモールの渋滞を避けて遠回りとなる。
雨で定例は四回しか開催できなかった。名鉄百貨店屋上でビアガーデンは大勢集まり盛大に開催。
●2018年、1月2日に開催の鬼岩へのツーリングはR19で土岐市へと走り無事にイベントを行った。天候に恵まれ雨天中しも少なく定例、8月の松原湖キャンプも終える。海鮮BBQキャンプツーリングは三年ぶりに福井県大飯町の赤礁崎キャンプ場開催した。
●2019年、新年二日の鬼岩詣では40台を越えるバイクが鬼岩ドライブインまで走行、当地の朝方の雨と降雪で松野湖へは上がらなかった。貸し切りの駐車場での手違いアリ、後日再度確認の必要ありか。HP担当者の都合にて今年は個人的なキャンブ開催は難しくなった。
●2020年、新年二日の鬼岩旧車ツーリングは担当者の都合にて中止となる。一月末より広がった新型コロナウイルスが猛威を振るい感染拡大で世界中が大騒ぎ。倶楽部の飲み会などが中止となった。
●2021年、コロナの感染拡大は収まらず、各地に発令の緊急事態宣言にて殆どの集まりができなかった。
●2022年、今年もまたコロナウイルスが吹き荒れた一年だった。政府による規制は緩和されるも感染は拡大し死者倍増。規制緩和にて定例は開催する事ができた。
●2023年、相変わらずのコロナ過。どうなるのだろうか???。


2018年8月、松原湖高原キャンプ場