どんぐり恒例、秋の海鮮BBQキャンプ!企画担当GLけい
日本海越前鮎川園地豪華海鮮 バーベキューキャンプツーリング!
キャンプイラスト
♪アハハッウフフッエヘヘのホホホッでアハハのハ〜にこにこみんなで笑ったらぁぁ〜♪・・・と言う賑やかな歌がありました。もぉぉ〜そんな状態の海鮮バーベキュー宴会でしたね。
はしゃぎ過ぎて側溝へ速攻で落ちた人も、夜中にトイレへ危険状態で飛び出した住職さんも一輪車で????な人も朝起きれば「なんかあったぁぁ〜」でございます。いやいや楽しいたのしいお話です。
担当のレポーターGLけいです
養老SAへ集合 さて10月20日当日は天気も良く期待が高まります。
東名の集中工事が10月24日までなので、渋滞が心配なので、少し早めの7時には出発。
しかし意外とスムーズで一時間で待ち合わせの養老SAに到着。9時に集合なんですが、一時間も前に到着!
SA休憩所でコーヒータイム 私が一番だとおもってたら、すでにスクーター親父さんがすでに来てました。
スクーター親父さんは当日夜だいじな用事のためお昼までのツーリングのお付き合いです。
しばらくすると、参加メンバーの方たちが次々に到着。
9時20分位までココでモーニングコーヒーでものんで談笑します。
途中お昼休憩で道の駅「水の駅」でちょっと早めのお昼。お昼を食べ終わると12時ちょい過ぎ、スクーター親父さんとはここでお別れ。スクーター親父さんも恨めしそう〜に ここでお見送り。 道の駅で昼食
皆さんが食べた季節限定鴨ソバは旨かったですよ。券売機にこのメニューはありませんでした。 鴨そば
道の駅には近江産のお米も販売してあって翌日の朝ご飯として購入しました。 近江米
河野しおかぜライン ここから海岸線にでて、海岸を越前方面に向かいます。途中、最近無料になった「越前・河野しおかぜライン」9.2Kmを走ります。
海岸線は気持ちいいですね〜 伊勢方面の入り組んだ海岸線と違って、日本海の大胆な感じがまた良いですね。
ここからは新鮮な海鮮類を探しながら走りますが、なかなか適当な所が見つからないです。途中そこそこ目星を付けた所はありますが、まだ後によさげな所が有るんじゃないかと先を目指します。
途中のそこそこ大きなスーパーで朝の食材その他、お酒類などを購入。結局目的にの鮎川園地までめぼしい鮮魚店無し。(^_^;
越前岬の土産物店
タープの下で宴会 男性陣のテント 女性陣のテント サイトから海が一望 ロケ最高
鮎川園地キャンプ場へ到着
鮎川園地には3時頃に到着しましたが、到着したとたん小雨が・・・雨の降る予報無かったのに〜買い物がまだなので、急いでテント等セッティングして買い物とお風呂に出発しないと。
海側にテントセッティングしましたが、思ったより風が強くて後で場所移動することにして買い物に出発。
最初の土産物店で買いだし完了 結局主な買い物は最初に目星を付けたお店まで約40分程戻って買い物しました。
ここではカニL大箱一箱13000円他、鯖の干物等購入。
ここまで来る途中に買ったサザエは冷凍でした。(^_^; 一個150円って高い?
温泉からの夕日 早く温泉に入って戻らないと!温泉に到着した頃には薄暗くなってました。
温泉にはいてホット一息。
温泉を出て鮎川園地に戻ったのが5時半位で、すでに周りは真っ暗になってました。
写真は温泉施設「波の華」からの夕日です。
遅くなったけどかんぱーい
温泉から速攻で戻った会長はすでにテントに移動作業を始めてました。私たちも大きいテント移動して、すぐに炭をおこして食事の支度。
炭をおこすので、速攻で食べれる訳でもなく、準備を初めて口に入るまでは40分程の時間を要します。(^_^;
腹減った〜〜本当は、明るいうちに準備終わって、夕日を眺めながらお酒を飲むのが良いんですがね。この気持ち分かります?(^_^)


日本海の魚介類でバーベキューだぁぁ〜
イカやら、カニやら、干物の魚やら炭火で焼いて食べながらお酒も進みます。今回は人数も多いので、なにげに賑やかで華やか。心配していた寒さもさほどでは無いですが、逆に暖かくて蚊が多いのには参った。
通常10月も下旬のこの時期には蚊はほとんどいないはずですがね〜。
いつもは2ダースほどビールを飲む住職さんですが、今回は進みが悪いようです、やっぱ空きっ腹で飲んだのがいけなかったようで、少しの(と言っても、私ならダウン級の量)量でだいぶ酔っているようです。
会長〜 楽しめました〜? (^_^)
そして楽しく夜は更けました。
カニを焼きます カニとサザエ サバの干物も焼きました それ焼け どーんと焼け

10月21日
朝は残りのカニを味噌汁で食べます。残りと言っても、しっかりカニ鍋の量は有ります、今回は7人でも十分な結構な量のカニでした。
ご飯は鍋で8合ほど炊きました。バルカンIさんは米とぎ、以外と上手いんです。いつもやってるの?カニの味噌汁とご飯だけですが、とても旨いです。
米は琵琶湖の道の駅で買った近江米の新米です。
カニ味噌汁を作ります 味見はいかがかな まだまだあります
キャンプ場の駐車場で記念写真
たっぷり食べた後荷造りをして九頭竜方面へ出発です。炊いたご飯が余ったので、おにぎりにして持って行く事にします。
塩が無いので、味噌を薄く表面に塗って塩代わりにしました。出発〜東尋坊方面に少し走って、福井方面へ。途中ガソリンスタンドで給油。若い女の子が給油してくれましたが、こちらの地域の言葉のイントネーション心地良いです。
言葉自体の方言は無いようなんですが、言葉の抑揚がとても良い感じ。 いろいろ話たい所ですが、恥ずかしくて女の人とは話せない私。(^_^;
福井の町を抜け、大野市を通って九頭竜方面へ。途中コンビニで休憩、ここから九頭竜まではほど近いようです。次に寄ったのが、道の駅「九頭竜街道」、ここでトイレ休憩です。
ここらからはダムまではすぐ近く。ダム湖のワインディングロードを走りながら適当な昼食ポイントを探します。
道の駅九頭竜
道の駅九頭竜の看板は洒落てましたね。 看板
道から少し下りて行ける適当な所見つけましたので、そこで昼食です。
昼食は前日余った焼きそば9玉と、朝握ったおにぎり。二つのフライパンでさらっと焼いてみんなで食べます。
湖畔で焼きそばを食べました
適当に焼いただけの焼きそばですが野外で食べると、なのを食べても美味しいのは私だけ? 
ちと遅い昼食でしたが、おなかいっぱいになり出発。
満足なほほえみが
しばらくはダム湖のほとりを景色を眺めながら走ります。紅葉の時によさげな綺麗なキャンプ場も有りました。白鳥方面に出る前のループ橋通ります。私は初めて通りました〜、前から一度は通ってみたかったです。
白鳥から郡上方面へ。郡上で最後のコーヒータイム。ここで解散です。
紅葉がチラホラ
後記
今年も二日とも天候に恵まれて良い旅になりました。ご参加の皆さん、どうもありがとうございました。m(__)m
また今回ご参加出来なかった皆さんも次回は是非ご参加下さいね。さいごに皆さんがご無事に帰られた事に感謝しまして。 レポート終わり。
ルート図