東海どんぐりモーターサイクル倶楽部主催

第36回旧車ツーリング愛好家の集い in旭高原元気村

ホームページへお越しの皆さん、今年は寒暖の差が激しい日々が続いていますが「乗ってるかいぃぃ〜オートバイ」どこかで効いたようなセリフですが・・・。
前回の旧車ツーリングの鬼岩は雨と吹雪の中で開催されました。今回も心配していましたが素晴らしい快晴の中、40台余りもの旧型バイク愛好家の皆さんが参加してくれました。
今回は堅苦しいイベントとしてではなく「弁当を持って旧車を走らせてお喋りしようぜぃ」てな感覚で出掛ける事になりました。
貴重なバイクを目の当たりにして、私は大満足な一日でした。

HP担当 団栗村の住職さん

旧車ツーリング旭高原イラスト
バーチカルツインにVツインや2サイクル3気筒と色々な排気音を奏でて高原を駆けた仲間達は、青空と高原
を楽しみながらお喋りと旧型二輪車を見ながら弁当を楽しみました。
いやいや、本当に青空の下だとコンビニ弁当も高級料亭の味になりますね。

集合場所に集まる旧車マニア達!
5月4日

岡崎から参加のW3 一宮のハーレーの皆さん 真っ赤なW1Sも到着 岐阜市から参加のW1S 大治町の皆さんも到着

今回の集合場所は猿投グリーンロードにある西広瀬PA。他の現行車グループが去った後、旧車達が続々と集まりだす。
岡崎から、一宮から、岐阜市から名古屋近郊からと各自自慢の愛車とともに到着。

ルート説明からスタートだ

ルート説明をする住職さんお手伝いはどんぐりメンバー 午前9時を過ぎて主催倶楽部の東海どんぐりモーターサイクル倶楽部会長の住職さんから挨拶とルート説明があり早速スタートとする。
猿投グリーンロード料金所を出る 猿投グリーンロードも愛知万博開催でETCゲートも併設された。料金所を出て待機する皆さん。

目指せ旭高原元気村
午前9時30分にスタート。枝下ICで降りて県道11で矢作川沿いの道を住職さんの1972年式ホンダCB125を先頭にして
新緑と川面の輝きを眺めながらの走行。
小渡温泉街でコンビニで弁当を調達し旭高原元気村を目指した。

ホンダTL125 岡崎からのW1、W3のお二人 駐車場ではバイクを囲んでお話タイム

旭町にある元気村はキャンプ場や牧場に音楽堂まである多目的施設です。ホンダTL125はとても新鮮な感じで
皆さんの注目を集めてました。
岡崎からカワサキW1SAとW3が一緒に参加です。バイクを囲んでの話しも熱を帯びてましたよ。
元気村駐車場では他の車両に迷惑にならないように駐車できたかな??。

昼食タイム

テーブルを利用して昼食するのは岐阜市方面の皆さん 芝生広場では大治町の皆さんが弁当タイム

駐車場の直ぐ下には傾斜地を利用した芝生広場が広がり常設のテーブルを使用したりして御仲間同士で
弁当を楽しんでました。話題はやっぱり旧型二輪車の整備や部品他の色々な情報交換だったようです。

カワサキマッハV
昼神温泉でのイベントの帰りに寄ってくれたカワサキ500SSマッハV
オリンパスキング
元気村で合流した片山産業のオリンパスキングKSU1957年式350cc。貴重なものを拝見できました。

記念撮影

記念撮影は元気村駐車場にて。左端が住職さん
昼食後は皆さんの愛車を拝見しての楽しい時間が持てました。総勢36名の参加者勢揃いでした。

帰路へ、また合いましょう!

午後1時30分を過ぎて元気村駐車場からオリンパスホンダCB93が帰路へと向かいます。 帰路へ向かうオリンパスとCB93
岐阜市から参加のカワサキW1S650フルドレス車が気持ちの良い排気音を響かせて走り去ります。 排気音を残してW1Sは帰路へ
W系の後継車種のカワサキW650も軽やかに帰宅の徒に着きました。 新しいW650も良い雰囲気でした
カワサキマッハVも元気良く駆け抜けて行きます。当時はじゃじゃ馬って言われてましたよね。 2サイクルのマッハはかっ飛んで行きました?
毎回参加してくれるキャブトンRTS600は瑞穂自動車製の1953年式。皆さん、今回もお付き合いをありがとうございました。
次回は10月11日を予定しています。
西区から参加のキャブトンも帰ります

第36回旧車ツーリング愛好家の集いin旭高原元気村ルート図

旭高原ルート図

今年初のツーリングでした!