東海どんぐりモーターサイクル倶楽部夏企画

ファミリーキャンプin星の森&いなかの風キャンプツーリング

団栗村の住職さん

夏のキャンプイラスト
この炎天下の走行で住職さんはめまいをともないフラフラでした。還暦まで後二年とちょい、思いたくないけど年かぁ〜。でもバイクがやっぱりやめられないがね。

目指せ星の森、足助町は大渋滞
8月15日
渋滞を避けようとどこへも寄らずに湾岸道路のハイウェイオアシス刈谷で給油し豊田勘八ICでR153へ。勘八峡で時間を調整し午前9時45分、集合場所のコンビニでバイク組のハーレーtakaさんと合流。足助町へ向かう、が暑さですでにバテ気味。

足助のスーパーで買い出し 喫茶シルクロード店内 カツサンドは絶品 シルクロードからスタート
足助町のスーパーパレットでは大変な混雑でバイクは狭い自転車置き場へ案内された。でも親切でしたよ。ここでtakaさんが忘れ物を
取りに戻ります。
私はゆっくりと東海地区のライダーの憩いの場所喫茶シルクロードで昼食タイム。カツサンドが絶品でした。こんな旨いの久しぶりに
食べたね。大渋滞で遅れて1時間30分後にtakaさん合流。

南信州広域公園うるぎ星の森オートキャンプ場着

星の森で設営 根羽村から県道を通って茶臼山の裏側を通るルートでキャプ場着は午後1時30分でした。県道沿いの白樺キャンプ場も満杯でしたね。
手前のコールマンツーリングドームUはハーレーtakaさんち、前室があって便利です。その向こうが四輪で家族で来たyama一家のこれもコールマンです。四人家族だと荷物が大変だよね。
一泊目は大人四人と子供二人のグループでした。
まずはいっぱい 一番奥の広場サイトが割り当てられました。が、勘違いでテント前に駐車したら駐車禁止場所でした。スタッフさん、他キャンパーの皆さんご迷惑かけました。この通り頭を丸めてざんげです???。
知っていたのにド忘れとはこれも暑さのせいって事でご勘弁。そうそう、テント設営時に初めてめまいを経験しました。一瞬真っ白・・・疲れ気味か。
今夜の食材 一泊目の食材はシシャモにごま油と塩こしょうで味付けする豚肉ネギです。私は自慢じゃないけど包丁はキャンプの時しか持ちません。
現代の男としては失格だね。私は大いにけっこうだけどね。
明るいうちから乾杯 明るいうちから私とtakaさんはビールで乾杯。アルコールでは水分補給にならないけどまぁぁ〜良いかぁぁ〜。青空と広い芝生でとても気持ちがよいですね。
yama一家の料理 yama一家は総出でダッチオーブンで料理です。手羽先の燻製を頂きましたが絶品でビールがグイグイ行けましたよ。午後5時からのこまどりの湯への送迎バスを予約しているそうです。

土砂降り、でも楽しい!

土砂降り後の光景 お月様が見えた
yama一家こまどりの湯へ向かった後で
土砂降りとなる。上がった後は各テントから
の明かりが頼もしかったね。
雨が上がってお月様が顔を出して来た。
小さいけどペンタシールドは優れものです。
雨にも濡れずにすみました。
一家で料理開始 温泉から帰宅したyama一家は早速料理をしてバーベキューを楽しみます。古くなったけどコールマンドームタープはしっかりと雨をはじいてましたね。
夜勤明けのtakaさんは早々に就寝し私はyamaさんちと遅くまで飲んでましたっけ・・・・ちと記憶が曖昧で。



8月16日
ゆっくり出発ね・・・と決めたのに早くから目を覚ます私です。むろんtakaさんも早いよね。時折小雨が降ったり霧が出たりを繰り返すんでテントを乾かすのを諦めて撤収。
午前8時10分、管理棟へ挨拶に行き二日目の野営地へ向かいます。yamaさん、色々とありがとさんでした。

出発用意

靄に煙る星の森 くつろぐtakaさん 一泊目の記念撮影 二日目のスタート
朝霧の中のキャンプ場。 モーニングコーヒーを飲むtaka
さん。
星の森での集合写真。 管理棟の前でパチリ。

下栗の里からしらびそ高原へ

:R418で売木峠越えをしR151との合流点の道の駅新野千石平でルート確認しつつも少し間違える住職病の発作が起きた。
R418に無事に乗り、工事中片側通行で信号待機の画像です。
工事中待機
天竜村〜南信濃に入り上村で給油、軽量バイクがつらびそへと駆け上って行く。私達は駆け上ると言うよりもドタバタとやっとかめって感じで南アルプスエコーラインを走り蕎麦処はんば亭駐車場で休憩。
キャンプ道具満載でのこの山道は辛い。
下栗の里
はんば亭駐車場には二輪、四輪が結構集まっていた。ここまでくれば涼しい・・・と思ったらそうでも無い。、下界よりは良いけどね はんば亭
暑さにやられて集中力不足、年とは思いたくないが対向車を避けたものの路肩に止まって立ちゴケ、二人がかりで起こすも辛い。
しらびそ高原ハイランドしらびそに到着。昼食はまたラーメンでした。結構混んでたね。
ハイランドしらびそ

買いだしをして飯島町へ

古い橋が見える 地蔵峠からはR152で大鹿村へ向かいます。最近は映画でも話題の村ですね。道路の向こうに見える古いコンクリートの橋は旧道で20年程前に通りました。
二日目の買い出し 大鹿村〜小渋川沿いを走り松川よりR153で飯島町の手前にある中川村のスーパーチャオで買い出しだ。今夜はキムチ鍋にする。

キャンプファームいなかの風へ到着

午後1時30分、キャンプ場は思った以上に空いていて木陰のサイトを利用させて貰う。午後3時、設営が終わって場内にある露天風呂
専用の石けんで一汗流しました。
キムチ鍋に入れる食材を調理し早々にビールで乾杯。このサイトからは駒ヶ岳は見えないけど管理棟の裏山の稜線も絵になるよね。
二日目の設営 露天風呂を楽しむ キムチ鍋を作ります 管理棟の裏山をバックに
まっなんでも良いから乾杯 簡単キムチ鍋

時々る一人鍋です。タレは市販のキムチのタレ、使うのはネギか白菜豚肉の細切れにおでんセットだけ。同じ食材でタレをちゃんこにしたりカレーにしたりすれば色々楽しめますよ。おでんセットは298円か398円だから安くてお腹も満たせます。
朝はインスタントのご飯で雑炊が最高。そうそう、キムチ鍋の時は白菜のような水分が出るのにしないと辛みが強いですね。

花火大会とお喋りタイム

けいさん一家到着 たき火 花火大会 夜のお喋りタイム
けいさん一家が合流。 車のサイトにはたき火場所が
ある。
他のサイトと離れているので
線香花火大会も安心?。
子供達が眠った後は大人の
お喋りタイム??。



8月17日
最終日、早いもんです休みが終わるのはね。バイク組の二人はもう峠も暑いのも嫌だぁ〜てな事になりR153でそのまま帰る事になりました。ではまず朝の模様からごらん下さい。

三日目の朝 昨夜は寝袋に潜り込まなくても上からかけるだけで丁度良い気温でした。キャンプぐらいなもんですよ私がグッスリ眠られるのはね。
普段、気の小さい私は気を遣う事ばかりの人生ですもん。でもそれもまた楽しいんだけどね。
早朝からけいさんが遊びに来てtakaさんとモーニング談笑タイムでした。もう青空が広がってます。
本日の朝食は昨夜の残りのキムチ鍋に暖めたインスタントの御飯を入れてキムチ雑炊です。
飲んだ翌朝でも結構食べられるんだよね。
インスタント御飯 キムチ雑炊

いなかの風での記念撮影
けいさん一家が利用したサイトで記念撮影をしました。後方には雲が無ければ駒ヶ岳が一望なんですがぁ〜残念。

管理棟前から帰路へ
管理棟の前にバイクを停めてスタッフさんに見送られての帰路へと向かいます。前回も道路にまで出てきて見送ってくれ今回もむ見送ってくれました。いやいやキャンパーには嬉しいものです。

天竜川 コーヒータイム シックな店内 稲武で昼食
キャンプ場に近い天竜川に
架かる日曽利橋
なのでひっそりと過ごすキャンプ
場なんです。
R153沿いの飯田で入った
喫茶店。
アイスコーヒーが染みます。
店内はシックな感じで静かに
過ごせます。駐車場は金融機関
と共同です。
稲武町の道の駅は満車で入
れず。近所の中華店で昼食。
味は・・・まっ色々で。


後記
最近の夏の暑さは異常です。これ以上に温度が上がるとバイクでの夏の走行は考えないとと思ってしまいます。まだまだ若いもんにゃー負けんぞぉーてなつもりでしたが、そろそろ自覚しなきゃね。
でもなぁぁ〜バイクもビールも大好きだからなぁぁ〜来年の夏もバイクで走ってるだろうと思ってます。

経費報告
ガソリン代金 3.353円
食事代金 11.711円(キャンプ食材、飲み物、途中での食事代金含む)
高速代金 1.950円(湾岸道路・名港中央〜豊田勘八、豊田勘八〜名港中央)ETC通勤割引、昼間割引利用
キャンプ代金 星の森3.150円+年会費1.500円=4.650円
キャンプファームいなかの風1.700円
星の森シャワー代金100円
合計 23.464円
総走行距離
1日目 127.5km 2日目 138.5km 3日目 188.1km 三日間合計 454.1km

夏のキャンプルート図


夏のキャンプルート図


真夏の走行は厳しいぃ〜