どんぐり夏企画、スクーター親父さんの

浪合村車屋ヤマメ釣りと信州牛バーベキュー大会

おいらがスクーター親父です

浪合村BBQイラスト

8月30日
シルクロードでコーヒータイム今年もまたこの企画の日がやって来た。
毎年レポートの文面も代わり映えしないけど、この企画が出来ると言う事は今年も今現在無事に何事も無く過ごせている事に感謝です。
今回は最初からサンバー釣り太朗で行くと決めていてたので、朝7時前に自宅を出て有料道路を使わず、瀬戸から藤岡町経由で国道153号線に出てシルクロードに着いたのは午前8時40分頃でした。モーニングセットを注文し道の駅どんぐりで待機するてコーヒーを飲んでると会長の住職さんがシャドーでやって来た。
今日は参加人数も少なそうなので、ギリギリまでここに居て集合場所の『道の駅 どんぐりの里』に到着したのは10時ちょっと前でした。バルカンIさんから少し遅れるとの電話を貰っていたので、待ってるとまたバルカンIさんから電話が入り、やっぱり遅れそうなので直接車屋に行くとの事でした。今日のもう一つのグループのツモさんたちも中々来ないので、電話を入れて我々も車屋に向けて走り出す。 
会長のシャドーが先頭で国道153号を快適に走行、稲武から浪合村までは渋滞も無く快調に走れて気持ちが良いザンス!我がサンバー釣り太朗もスーパーチャージャー付きなのでシャドーに離される事無く、登り坂もグイグイ走浪合村の車屋へ到着る頼もしい奴で御座います。
このサンバー、フルタイム四駆、リヤエンジン、四輪独立サス、スーパーチャージャー付きでコーナリング性能も軽のワンボックスなのに下手なセダンタイプをカモれるほどの実力でほんと買って良かったと思わせる相棒なんです。こんな良いのが生産中止になってしまうのはホンマ惜しい限りです。
余談ですが、実はもう1台サンバートラックのSC付きマニアルミッションが欲しいのです。タイヤをグリップの良いのに替えて、サスをチョイといじってやれば日本の峠のダウンヒルならあのGT-Rもカモれる潜在能力がある奴なんですよ。 
車屋に着いたらバルカンIさんが既に来て居て早速釣りの開始です。店の看板にはお盆を過ぎて魚の活性が悪く、中々釣れないと書いてあったけど今年の会長さんは、去年までの不調がウソのようにまさに快調さん状態で次々にヤマメを釣り上げて行く水車小屋の周りが釣り場です、ツモさんグループも合流して本日は7人で楽しむ事になりました。
私は自分が食べられる限界の5匹を釣ったので釣り終了で、自販機で麦茶を買って囲炉裏で待ってるとバルカンIさん、会長さんも釣り終わってBBQの始まりです。 
毎年、信州牛カルビを注文するのですが、これが美味い!でも、何か二人前の割にはチョット量が減ったような・・・? まぁいいっか〜、細かい事は気にせずヤマメの美味さを味わう。会長は自分が釣った責任もあって10匹のヤマメをたいらげた、そうなんです炭火で焼いたヤマメは凄くあっさりしてて思ってる以上に食べれてしまうのです。
例年だと五平餅を注文して焼いて食べるけど、今年はトウモロコシを焼いて食べたら凄く美味かったです。実はこの浪合村周辺はトウモロコシ栽培が盛んで味も凄く良いのです、北海道に気候が似ているのかも知れませんね。我々は全て食べ尽くしたので今日の集合写真を撮影した後、ツモさんグループよりひと足先に帰路につきました。
来年も人類が滅亡してない限り、またこの企画やりますので参加して下さい。
 
スクーター親父

それー皆で釣りまくるぜぃ

スクーター親父さんは気合い満々 バルカンIさんも熱中です。 つもさんグループも釣りはじめます。 仲良く釣ります。
「釣るぜぃ」と意気込むスクータ
ー親父さん
バルカンiさんも四輪参加です。 釣りまくるつもさんグループ。 仲良く釣るつもさん夫婦

快調のつもさん「笑顔」満開
毎年豪快に釣り上げるのはつもさんだ。その腕前を今回も早々に発揮していたね。

BBQ開始ぃ〜

会長の釣果 おばちゃんがさばきます 信州牛 ヤマメ
会長が釣り上げたヤマメ12
匹でした。
お店のおばちゃんが手際良く
さばいてくれます。
信州牛のカルビ、これが旨い。 さばかれて塩をふられて出て
きます。
BBQ奉行はスクーター親父さん バルカンIさん 住職さん 炭火で焼きます
私がBBQ奉行のスクーター
親父
です
普段はカワサキバルカン900
に乗るさん。
団栗村の住職さんもおいしく
いただいた。
炭火で焼かれて香ばしい香り
が漂う。
釣り終えたつもさん つもさんグループ
意気揚々と引き上げてきたつもさん
バケツが重そうだね。
つもさん夫婦とお友達ご夫婦も賑やかに
楽しんでます。
締めはモロコシ 本日の締めは五平餅ではなくトウモロコシでした。ここのトウモロコシはとても旨いんだそうです。

記念撮影
今回も大いに食べました。でも釣るのは一人5匹までにしないと食べ切れませんね。解散前に参加7人で記念撮影をしました。
スクーター親父さん、いつも企画担当ありがとう。

浪合村車屋ルート図

浪合村ルート図


ヤマメと信州牛はやっぱり旨い