レディース企画 10月定例、鈴鹿スカイライン&永源寺参拝ツーリング
我が倶楽部のレディースリーダーから「永源寺の近くにおいしいお店がある・・・」って情報で永源寺でだったか滋賀県おいしいお店だったかで検索したら古民家レストランがヒット。
食べるだけでなく走りも楽しみたいと鈴鹿スカイラインを抜けて右回りで永源寺へとルートを設定。さて峠道と古民家レストランに八風街道はいかになったやら、こうご期待。

団栗村の住職さん

10月定例イラスト
あるところに古民家レストランがあるそうな。その料理のおいしさに皆虜になってしまうそおな。ある時、11名のライダーが訪れそのおいしさの魅力にまいってしまったとか。その後、ライダー達の消息は知れない。何てことはなかったけど、料理のおいしさの虜にはなりましたよ。

集合は御在所SA

10月9日

すろう人さん持参のDVD DVD鑑賞会 ハーレータケちゃん到着 出発用意
すろう人さん持参のツーリングのDVD。 DVD鑑賞をする仲間達。白髪のロングスタイルがすろう人さん。 担当者のタケちゃん到着。頼むよね。 出発の午前9時30分が近付き用意する皆さん。

鈴鹿スカイライン走行

四日市ICからR477で菰野町を抜けます。町中は少し渋滞してましたよ。湯の山温泉入り口付近から右手へと駆け上れば鈴鹿スカイラインです。現在は無料となりヤマハDX250PROで走った40年前を思い出してました。

武平峠着 武平峠駐車場へ停めました。が、この駐車場は谷川への傾斜が強く気を付けないとバイクを倒しますよ。女性陣のバイクの駐車には気の利いた男性陣が飛んで行きました。
トライアンフ トライアンフを購入して初の定例参加をしたトラ親父さんは、バイクはやっぱりコーナーリングだとスリムで強力なツインパワーでスカイラインを攻めてましたよ。
平さんとハーレーウルトラリミデット 御年70歳の平さんハーレーウルトラリミデットで参加です。高速走行は楽でしょうが「峠は大変だよね」って聞くと「結構走るよ」との事でした。

武平峠展望所からの眺望
武平峠展望所からの伊勢湾方面の眺望は素晴らしい。再スタート前に永源寺町の古民家レストラン風の座古今へ予約を入れ了解を取った。さあーお昼前には到着しなきゃー。
そうそう、青ちゃんの乗って来たホンダドリームCB750K2のフロントブレーキのキーッキーッと言う鳴きに皆追われているようでした。

古民家レストラン風の座・古今で昼食タイム

鈴鹿スカイラインを滋賀県側へ下り野州川ダム沿いを走り日野町に入りました。日野町は田園地帯が広がり気持ち良く走れます。
R307に出る手前に広域農道があるのでされを右折の方が近道でした。が、私達はR307〜八日市市〜R421で永源寺町へと向かいました。

永源寺を越えると交通情報の電光掲示板があり、そこを斜め左に入ると暫くして右の路肩に「風の座・古今」の看板と砂利敷きの駐車場があります。
お店は駐車場の反対側でのれんがかかってなければ通り過ぎてますよね。画像の奥がお店です。
古今駐車場
お店の方から注文の仕方を教えて貰います。まずは主菜を次ぎの三種類から選ぶ・和風ハンバーグ鰆(さわら)の紙包み焼き揚げ鳥ねぎしょうゆ
続いてセットメニュー
壱の膳 ・・・・・・・・¥2,000【主菜、小鉢、和風ローストビーフ、海老とサーモンのジュレ、ごはん、みそ汁、サラダ、ソフトドリンク】
弐の膳 ・・・・・・¥1,550【主菜、小鉢、和風ローストビーフ(又は海老とサーモンのジュレ)、ごはん、みそ汁、サラダ、ソフトドリンク】 
参の膳 ・・・・・・・・¥1,100【主菜、小鉢、ごはん、みそ汁、サラダ、ソフトドリンク】
を選ぶんですが迷いました。
料理を選ぶのも楽しい
サラダバーもありました。盛るのは一回のみだったと思いますが、ご飯のお代わりは自由です。このサラダがシャキシャキして「旨い」んです。 サラダバー
海老とサーモンのジュレ 弐の膳に揚げ鳥ねぎしょうゆ 壱の膳に揚げ鳥ねぎしょうゆ 壱の膳に和風ハンバーグトマト煮込み
海老とサーモンのジュレ。海老のプリプリ感とサーモンの塩加減が絶妙。 けいさんが注文した弐の膳にジュレと揚げ鳥ねぎしょうゆ トラ親父さんは壱の膳に揚げ鳥ねぎしようゆ。 私は壱の膳に和風ハンバーグトマト煮込み

古今での食事風景
おいしいものを食べる時って無口になるんですよね。ふすまの奥の方が調理場のようでした。トイレは裏庭にあるんですが小さな日本庭園みたいでゆっくり?用事が済ませられます。
食後は熱いコーヒーを頂きました。付いて来たお菓子はおいしかったけどどんなんだったか思い出せない・・・アレッ。

食後は永源寺参拝

永源寺まではバイクで数分戻ります。愛知川に架かる橋を渡ると土産物店が並ぶ駐車場、砂利敷きなので押したり引いたりが大変。すると売店の親父さん女将さん達が手伝ってくれました。いやいや感謝です。
「連れて来たよぉ〜」とすろう人さんが親父さんと挨拶。どうやら下見に来てたみたいです。こうなりゃー土産を買うしかないよね。
私は永源寺コンニャク柚味噌を購入。帰宅してからビールの良いつまみになりましたよ。

永源寺土産物店 駐車してから親父さん達と談笑いつつ土産物を購入する皆さん。ここのコンニャク味噌は結構いけますに。皆さんも一度ご賞味下さい。
参拝前に清めます 参拝をする前にまずは清めましょう。誰じゃい、住職さんは心も体も根性も清めよなんて言うのは。あっ天からの神様の声じゃ。
階段が結構きつい ライダー得てして体力があるようで無いのかも、乗ってる時は颯爽として格好良いけど長い階段の登りは息切れがするよね。私は動悸息切れでした。
なでると悪い所がなおるとか 本殿の脇には自分の悪いと思うところをなでると治ると言う木像があり青ちゃんは頭を私は全身をなで回してました。体のそこら中が悲鳴をあげてますからね。

永源寺境内で記念撮影
永源寺の境内で記念撮影をしました前列左端がレディースリーダーです。今年からハーレーで走り回ってますよ。私はカメラマンで写ってません。

売店差し入れのお菓子 川面を望むテーブルでお茶タイム バイクに囲まれてお茶タイム お茶とお菓子を頂きます
参拝して戻ると何と売店からお菓子とお茶の差し入れがありました。いやいやこれには驚き感謝でしたね。バイクをかたわらにお茶タイム、良いものでした。

帰路へ向かいます。

帰路はR477で南下し永源寺ダム湖沿いを走り八風街道を走り石榑トンネルで大安町へ出ました。この石榑トンネルは、以前峠道で極悪酷道と呼ばれてました。
私がここを初めて通ったのは40年ほど前かと記憶しています。今回で三回目ですがトンネルでバイパス化されて楽ちんでしたね。
桑名IC付近までナビ装着トラ親父さんすろう人さんが先導を交代で誘導して貰いました。R421へ出た所のコンビニで休憩して解散でした。

トラ親父さんとトライアンフ 住職さんのシャドウは五万キロを超えた。
用事のため先に帰宅するトラ親父さんトライアンフSE 私の1999年式ホンダシャドウ750は帰宅して50.028kmでした。あと100.000kmまで頑張るぞ。
永源寺町にある古民家レストラン風の座・古今ホームページへは左記バーナーをクリックしてご覧下さい。


10月定例ルート図
10月定例ルート図

秋はツーリングの絶好の季節だ!