10月定例 人道の港敦賀ムゼウムへ海鮮丼と海岸美堪能ツーリング
今回の行き先は全員で「考えるぞぉ~」って企画でした。それが中々皆さん忙しくって言うより「丸投げかぁぁ~」てな感じ・・いやいや、いつも勝手に決めちゃう私の性格を部員はお見通しなんですね。
で、迷った時の東海地方のバイク情報誌・月刊バイクタイム東海の特集に載ってました敦賀の港にある杉原千畝さんの資料館と海鮮丼に海岸美を目指したのです。じゃ、行って来まーす!

HP担当 団栗村の住職さん

10月定例イラスト
世界中を股にかけ悪事を働いて来たフーテンの住職、日本へ入国しようとしたが千畝さんに正体を見破られてしまった。だがそこは千畝さん、機転をきかせて温情判決
でも、ちとピザが多すぎませんかぁぁ~!

集合は名神高速・養老SA

10月8日
夜遅くに雨の予報も青空が広がる名古屋の空でした。午前8時30分、一番乗りで待っていたのは青ちゃんホンダCB750K2でした。大垣市のみっちゃんJF2YVUの関ヶ原のmuroさんが見送りに来てくれてました。感謝です。

養老SAの豚汁定食は旨い  高速のSAでの朝食は豚汁定食朝定食が多いですね。安いってのが一番なんですがご飯を海苔で食べ、納豆で、最後は半熟卵をぶっかけてと三種類の味が味わえます。
豚汁も美味しいですしね。
ヒラコウさん到着  集合時間の午前9時前になると皆さん続々と集まって来ました。岐阜市のヒラコウさんはハーレーウルトラリミデッドで集合。
ナビの調子が悪いとかで調整に忙しい様子でしたよ。ハーレーと言えば別グループのハーレー軍団も集まってました。最近本当にハーレーが増えましたがあんな高価な高嶺の花、良く買えるものだと感心してます。 
BMWで石さん来る  女性ライダータケちゃんハーレースポーツスターで、石さんはBMWで到着しました。 

見送られて6名でスタートです

出発時間の午前9時30分前となり見送り二名に挨拶してスタート準備にかかりました。名神高速を米原JCTまで走り北陸自動車道の敦賀ICまで走ります。
そこから目指す人道の港敦賀ムゼウムは近いのですが・・・・。
 スタート用意

迷いながらも敦賀ムゼウムへ到着

米原からは空いている北陸自動車道を快適に走行し敦賀IC敦賀バイパスへ、そこからR8へ向かい港へ出れば・・・と考えてました。が、ナビに慣れてない私は早く曲がったりしてUターンの繰り返し。
目的地目の前の信号を素通りして港湾施設へ迷い込み警備員さんのご注意を受ける始末「トホホホホッ」。でも私はめっけもんと警備員さんに道を(たず)ねて問題解決。戻って無事に人道の港敦賀ムゼウム到着。

ムゼウム到着
ナビが古いのでムゼウム住所登録町名までしか入力できず迷ってしまった。私のバイクの感も(にぶ)ったかな「えっ」昔からだってぇ~・・・返す言葉が無い。
信号から公園へと入り見えない場所に看板がある。これじゃー分からないよね。


人道の港敦賀ムゼウム入り口前で記念撮影。
館内には杉原千畝(すぎはらちうね)さんが政府の命令に逆らっても人名を救った行いや当時の情勢の資料映像上陸したユダヤ人達の氏名に職業までの資料も展示されている。
この資料館は館内撮影禁止でありホームページの画像も文章も無断使用ができないので上記画像をクリックして人道の港敦賀ムゼウムをご覧下さい。

ムゼウム前の広場  海が近い   芝生広場の向こうに建物が見える  広い桟橋
ムゼウムの前には広々とした芝生広場と船の先端を模した桟橋がある。とても広大な施設で気持ちが良い。幼稚園の園児達が遠足に来ていた。当然、私の目は園児ではなく引率の先生へ向いていたけどね。
そうそう、この桟橋での釣りは禁止です。   

昼食は行くぞ敦賀さかな街海鮮丼

ムゼウムから出てナビに従いR27へは向かわずに海岸線に近い町中の道を進みました。すると海岸美で有名な気比の松原へ出てその信号を左折、無事に敦賀さかな街へ午前11時15分着。

敦賀さかな街の看板 夜から雨の予報が当たるのか曇り空になって来ました。二輪車スペースに停めて「さぁー食べるぞ」てな感じです。
R27を走って来たら画像の看板が目印ですよ。
画像の青い建物が敦賀さかな街です。中に入ると売り子さん達が猛烈な勢いで販売合戦を展開してますよ。 さかな街の建物
さあー行きましょう 皆さん食べる気満々で店内へ向かいます。
目指した食事処は昨年の海鮮BBQキャンプの仕入れ前に寄った海鮮DINING丼
入店前にメニューを見ながら迷ってます。
入店前に迷う
店内でも迷う 入店してからも皆さんどれにしようか大迷いでした。
海鮮丼が運ばれて来るとまずは食べる前に撮影です。フイルムカメラの頃には無かった光景ですよね。 食べる前に撮影
笑顔満開 BMWR1100Rで走っている石さんも海鮮丼を前に笑顔満開です。
私が注文したのは生ウニ、イクラ、まぐろ丼です。旨かったですよぉぉ~! 生ウニ、イクラ、まぐろ丼
満足しました 食べ終わって皆さん満足して出て来ました。これから家族への土産物の買い出しとなり、私はアジの干物に地元で上がったノドグロ小鯛の干物も購入しました。
ノドグロ、絶品です。

予定外の気比の松原へ

松並木の街道を走る  駐車場着   駐車場からも海は見えます  気比の松原看板
さかな街を出て買えるつもりでしたが時間が早いので海岸線の風光明媚(ふうこうめいび)気比の松原へ向かいました。松原の信号からは松並木に覆われた雰囲気の良い道を走ります。
駐車場に着くと目の前に海岸線が広がりとてもナイスですよ。透き通った日本海の海を眺めて一息つきました。遠くで投げ釣りをしている人が一名。そうここはキスが狙える場所でもあるのです。   

気比の松原で記念撮影
今回の参加メンバー6名揃って記念撮影です。最近は皆さん、仕事やお孫さんの事で忙しく参加稼働率が減っているのが寂しいですね。ま、その内にお孫さんが免許を取って一緒に参加もあるかもね。
その時を楽しみに後10年、20年と私は代表で頑張りますよ。えぇ~と計算すると80まで現役ライダーでいなきゃならないのかぁ~!

伊吹山の麓でコーヒータイム

帰路はさかな街の前を再び通り抜けてR8バイパスで木之本町へと走り、ハーレーのヒラコウさんとはここでお別れ。ヒラコウさんはR303で岐阜方面へ帰宅の途に着きましたが途中で土砂降りにあったそうです。
残った5名は農道で伊吹町の喫茶店で最後のコーヒータイムを取りました。

喫茶店建物   窓越しの景色を愛でる
 農道の途中にある喫茶店でコーヒータイムです。空模様は怪しくなってます。窓越しに田園風景を見ながらボーとしていたのかな。 

コーヒータイム後に霧雨に遭い「やべっ」と思ったものの一瞬で止み関ヶ原ICから高速へと入り養老SAで再び休憩して解散となりました。
5名は雨に降られる事もなく無事帰宅したとのメールがありました。めでたしめでたしだね。

10月定例ルート図

10月定例ルート図


BACK  秋がやっぱり一番良いね!   TOP↑