3月定例、とこなめめんたいパークと知多半島海の幸味わいツーリング

団栗村の住職さん挨拶

3月定例イラスト
とこなめめんたいパークで極旨のめんたいこを食べて突然変異(もともとだけど)した住職さんは極悪非道の大悪獣やまだーまんへと変貌しめんたいこを食べまくるのであった。
そこへ現れた正義の味方ビッグめんたいこマンとの雌雄を決する戦いが始まった。あぁ〜ぁ、そんな事より早くめんたいこを食べようよなぁ〜!

知多半島有料道路・阿久比PAに集まれぇ〜!

3月12日

阿久比PAの休憩所 三河組到着 青ちゃんはホンダCB750K2で登場
集合時間は午前9時、昔はもっと早かったけどね。阿久比PAの休憩所で談笑タイム、こればっかやってるネ。三河方面の仲間とともに青ちゃんはホンダCB750K2で登場です。
我が倶楽部メンバーも花粉症の方が多く、この時期はマスク姿なんです。

りんくうIC隣にある「とこなめめんたいパーク」へ!

めんたいパークの駐輪場 午前9時30分、阿久比PAをスタートし半田中央IC〜jctでりんくうICに近付けば左手に「めんたいパーク」が見える。信号へ出たら左折専用ラインへ入ろう、でないと遠回りとなる。
係員さんに案内されて二輪車置き場へ。屋根付きで結構広い。知多半島はは最近、自転車野郎が増えている。

めんたいパーク前で記念撮影
りんくうICの隣にあり、屋上の大きなめんたいこのシンボルが目立っていた。入場する前に記念撮影です。

めんたいミュージアム入り口 大きなめんたいこくんと写真に収まるBMW石さん 魚の分布説明 模型でもおいしそうな
入場して土産物コーナー横を抜けてめんたいミュージアム入り口から入る。入り口には大きなめんたいこくんが待っていた。魚の分布からめんたいこができるまでを図解や模型などで紹介されている。
何を覗くのかな めんたいこを作る作業光景 試食の行列 試食をするハーレー平さん
見学の終わりの方で何か覗くメンバーさんが・・・ハイッめんたいこを作る作業工程が見られるんです。見学路を出ると行列が???ハイッめんたいこの軍艦巻きの試食コーナーでした。試食するのはハーレー平さん。この顔、良いですねぇぇ〜!

♪迷い道♪を楽しんで?豊浜の食事場所へ到着ぅ〜!

活魚美里で全員揃う 午前10時30分にめんたいパークを出たんですがぁ〜、ナビがICに入れと言うのを無視して南へ下って右折すれば伊勢湾側に出られると霊感山勘こりゃーあかんを頼りに走っていたら武豊町へ。
武豊ICから県道72と言う以前何度も走った道へ出て「ほっ」したのがいけなかった。どこをどう間違えたのか知多湾の河和に出てしまったんです。知多半島ツーリングで道を間違える何て考えられない事をやるのが私かぁ〜恥ずかしい。
河和から県道52で途中で南知多ICに入りそうになるも戻って無事、内海着。R247に出た時には「ばんざーい」とヘルメットの中で叫んでました。
食事場所は何度も行っている南知多町豊浜にある活魚美里ホンダフリィーウェイでつもさんが追い付きました。さぁー食うぞぉー!
美里御膳 殆どのメンバーさんが注文したのはお勧めの美里御膳1.980円+ノンアルコールビール350円は一ヶ月働いたご褒美かな・・。
知多半島の名物ジャンボエビフライお刺身鯛のかぶと煮は絶品ですに。
食事風景 窓越しに一望できる伊勢湾を眺めながらおいしい海の幸を味わいます。ワイワイガヤガヤと賑やかなバイク旅談義で盛り上がりました。
他のお客様、お見せの皆さんお騒がせすみませんです。

土産を買いに「魚太郎」へ

午後12時45分、知多半島先端を左回りに回って網元直送魚太郎で各自家族への土産物を購入です。 魚太郎駐車場
駐車場では新車で参加したメンバーのバイクに皆が跨りました。還暦前後の多いので乗車姿勢がちと辛い・・・かもね。
バイクはカワサキニンジャ250(トリックスター仕様)で高価だそうです。オーナーも還暦ですが・・・・。
新車に跨る
売り場へ入れば試食と愛する家族への買い出しパワー満開です。独り者の私はビールのつまみにサバとアジの開きに岩海苔、インスタントの味噌汁の具を買いました。
屋台には海鮮カレーウドンがあったので次回は食べてみたいですね。
買い出しに夢中

全員揃って集合写真
今回の参加メンバーは9名でした。上段左〜カワサキニンジャmoriさんドラッグスターtakeくんハーレーtakaさんGL青ちゃん
下段左〜団栗村の住職さんハーレー平さんつもさんハーレーtakaちゃん。撮影は魚太郎駐車場にて。

河和の灯台風の喫茶店でコーヒータイム

こうわの喫茶店 窓越しに見るCB750 窓より見下ろすシャドウ750 帰り支度のハーレー平さん
午後1時15分、こうわ駅となりにある喫茶店でコーヒータイム。知多半島へ来るといつも寄る喫茶店だね。店内は木造作りの古い感じで小学校の空襲で半分焼けた校舎を思い出す。
店内から駐車場のバイク達を見下ろす事ができるし堤防越しの知多湾も一望だ。コーヒータイムが済んだら各自帰路へ着きました。
本日の走行 153.8km

知多半島ツーリングルート図
3月定例ルート図


ナビがあっても迷うとはなぁぁ〜!