東海どんぐりモーターサイクル倶楽部主催
第47回旧車ツーリング愛好家の集いin揖斐川町川口やな

毎年秋に開催する旧車ツーリングは鮎料理を味わうのが高齢・・・ちゃうちゃう恒例となっている。今年もお世話になっている揖斐川町の川口やなへのツーリングとなった。
揖斐川の川面を眺めながら信号の無い堤防道路を快走するのはとても楽しい。
単気筒や二気筒、四気筒に2サイクル三気筒も回転音高らかに駆け抜けて行く。日頃整備した愛車とのツーリングをご覧下さい。

HP担当 団栗村の住職さん

川口やな旧車ツーリングイラスト
川口やなの駐車場へ到着し早速記念撮影とした。往年の名車CB750750SSと言うナナハンブームの火付け役の3台を前面に出しての光景に当時を思い出していた。

集合は名神高速・一宮ICの数キロのデニーズだ!

一宮デニーズに集合  小排気量車からでかいのまで集まった  集合時間は午前9時、早めに集まった皆さんとコーヒータイム。出発の9時30分には30数台の旧車が集まっていた。ホンダの小排気量車からメグロ、キャブトンにW1~W3と往年の名車が揃った。 

準備ができてスタート!

モンキーのエンジンスタート  やな会場への連絡も終わり皆さんスタート準備をしている。モンキーのエンジンを始動するのは主催倶楽部メンバーのSさん、普段は旧型のハーレーFLH1200に乗っている。
仕事の都合で岡島橋までのお付き合いだ。 
R22を走っています  デニーズを出てR22を走行し信号待ちをする動楽おやじの会メンバーさん達。BSA、カワサキW1SにW3と二気筒車が揃っている。信号待ちごとに楽しく話していましたよね。 
あさやんはC92で参加  主催倶楽部OBのあさやんはホンダC92-125で参加した。エンジンを載せ替えてから調子が良いと言っていた。R21ではBMWR100RSと抜きつ抜かれつ?で競っていたが、本気を出されたらかないませんでしたね。 
動楽おやじのNさんはBSAで参加   岐南町から左折してR21を走った。信号待ちをするBSA A10スーパーロケットは1959年式、オーナーは動楽おやじの会代表のNさんだ。この動楽おやじの会の会則は「おもしろい」。
後ろはカワサキW650のKさん、W650は現代の名車ですよね。私も次はW800を狙っています。

揖斐川堤防道路を快走し岡島橋休憩所へ

岡島橋休憩所でトイレタイム   午前10時30分、R417と合流点にある岡島橋手前の休憩所でトイレタイム。私は大慌てで飛び込んだ。前立腺肥大なんで一時間ごとにはトイレです。
青空の下を堤防道路を快走したバイク達はしばしエンジンを休めている。

R417との合流標識が見える
後方に見える標識がR417との合流点、右折して揖斐川町町内を走ります。右折して揖斐川を渡り体がんの堤防を走って北方川口にある川口やなへ向かうのです。

揖斐川町川口やな到着!

CB750K0のKさん 午前11時、川口やなに到着。赤い川口橋を渡り右折すれば駐車場だ。ホンダCB750K0で参加は一宮のKさん。
いつもありがとー。
カワサキエストレア250に乗って来たのは紅三点、Tさんのライディングは格好良い。 エストレアのTさん
V-MAXのMさんだ。 豊田市から参加はヤマハV-MAXのMさんだ。大型バイクを軽々と操る姿は格好良いよね。
先頭を走るのは主催倶楽部OBのあさやん、ホンダC92-125です。すぐ後ろは青ちゃん弟さんCB750K2と主催メンバーの青ちゃん、ホンダGL1500です。 あさやんはC92で参加
CL72のKさん 愛知72ライダースのKさんはホンダCL72-250で走ってました。軽快なスクランブラーモデルが目を引きました。
一宮市から参加のKさんはヤマハSRX600で来ました。このバイクも最近は見かけなくなりましたね。
スタイルの良いスマートなバイクです。
こちらも一宮から参加のKさん、カワサキW1S650で豪快な排気音を響かせてました。
紅三点のもう一人はカワサキ750SSでやって来ました。じゃじゃ馬マッハ500の兄貴分を乗りこなすTさんは格好良かった。
愛知県は犬山にあった瑞穂自動車製のキャブトンRTS600で参加は西区のKさん、いつも参加ありがとー。

集合写真撮影その一
駐車場に到着してまずは記念撮影を撮りました。

集合写真その一

集合写真その二
撮影後に現地合流組が到着し再度の記念撮影です。

最後の二名が到着だ!
クラッチのトラブルで遅れてマッハⅢとともに付き添ったCB500FのUさんが到着だ。六角れんちを手にい入れて調整をしていたそうだ。

遅れて二人到着  遅れて到着する二人のライダー、先頭はホンダCB500FのUさんと津市から参加のSさんカワサキマッハⅢ500H1B。お疲れ様でした。待っていたよおぉぉ~(気付かなかったけど・・・)。 

集合写真その三
本当に全員そろいましした。私は黒いキルティングを脱いで頭にバンダナを着用しました。

集合写真その三

参加車を観て回りました!
下記の画像をクリックしてごらん下さい。

富士重工製ラビットS601-200 ラビット90 キャブトンRTS600 メグロK1-500 ホンダCT110ハンターカブ ホンダCB125JX(二気筒) CB750と750SS

川口橋を渡ってやなへGO-!

対岸の川口やな  午前11時45分、対岸の川口やなへと歩いて行く。徒歩約5分です。三つある屋根の真ん中の少し高いのが貸し切り食事処です。毎回ここを利用しています。 
川口橋を渡る  赤い川口橋を渡る参加メンバーの皆さん、心はすでに鮎料理へと飛んでいるようでした。「早く食べようよ」。 

貸し切りの食事処でかんぱーぃ!!

かんぱーぃ
いつもの貸し切り会場で「かんぱーぃ」で食事会が始まった。無論、ご安心下さいノンアルコールですょ!。

鮎料理Bコース
鮎料理Bコース(3.700円)
左から酢の物と塩焼き、刺身と魚田、フライ、雑炊+白いご飯のセットです。定番の塩焼きは香ばしくて私は丸かじり、刺身は爽やかな風味があり魚田は味噌の味と相まって「旨い」、フライは鮎の味がさらに出ます。最後の〆はもちろん鮎雑炊、これはたまらないおいしさですね。私は四杯お代わりしました。

 私は丸かじり派です。 HP担当の団栗村の住職です。皆さん、いつも観て頂いてありがとうございます。鮎はおいしいですよ、私は刺身以外はすべて丸かじりでした。
やなの皆さん、いつもありがとー! 

クラブごとに紹介です!

動楽おやじの会メンバー  主催倶楽部の私どものメンバーを紹介し、楽しい仲間の集う動楽おやじの会メンバーさんも代表のNさんBSAとKさんW1Sによるクラブの紹介と進みました。
海東VMCの皆さんの紹介を忘れた事をお詫びします。 

海東VMCメンバー
おそろいのチョッキで参加した海東VMCの皆さん、次回もよろしくお願いします。

食後は川面を眺めて過ごしました!

川面を眺める   食後、一息ついてから川面を眺めて過ごします。私達が利用したのは中小屋、その奥が西小屋となっています。
鮎を見付けた  川面を眺めて「鮎がおるぞ」と指さす参加の皆さん。フラッシュを強制発光にしたのに光らない調子の悪いカメラです。 
密談中?   中小屋の前で座り込んで何やら密談中のベテランライダーさん。悪巧み・・・いえいえバイク談義です。多分、まぁたぶんね。

再び参加車両を愛でて解散

メグロK1の整備   愛西市から参加のKさんは愛車メグロK1-500を帰路へ着く前に整備していた。やはり日頃の手入れが大切なんですよね。
皆さん帰路へ向かいます   解散して帰路へと向かう皆さん、先頭はカワサキW650のKさん。後方はホンダCB750FのTさんだ。気を付けてお帰り下さい。
ツーリングへと向かう   まだ走り足りないと多くのメンバーさんは揖斐川を北上してショートツーリングへと向かいました。
豪快に走るV-MAX  ヤマハV-MAXで帰路へと向かうのは豊田市のMさん。揖斐川を南下して行きます。 
排気音高らかにW3   多治見市のKさんはカワサキW3-650RSで帰路へと向かいました。気を付けてねえぇ~!
 後記
昨年は台風接近で中止となりましたが、今年は絶好の秋のツーリング日和で開催できました。参加者の貴重な愛車とともに揖斐川の堤防から望む田園地帯や山々の稜線を愛でながらの走行は楽しく気持ちの良いもでした。
69年から70年代の750ブームの立役者、CB750に750SSの参加もあり華やいだものとなっのも嬉しい限りです。鮎料理を満喫でき、旧車のいろいろなお話もできた素晴らしい一日を皆さん、ありがとうございました。
次回は新年2日の鬼岩です。お楽しみに!

HP担当 団栗村の住職さん

川口やな旧車ツーリングルート図

川口やな旧車ツーリングルート図

川口やなツーリング動画
動画は下記アイコンをクリックしてごらん下さい。


BACK  旧車での走行は楽しいぞ!  ↑TOP