長浜城の桜、黒壁の街散策ツーリング
戻る
今年は天候に恵まれてるようです。青空の下で走ってまいりました。行き先は滋賀県琵琶湖湖畔の長浜市です。
太閤秀吉さんが羽柴性の頃に作った城下町だったかと記憶してます(違ってたらゴメン)。あの山之内一豊さんも納めた土地でしたね。25年前に長浜に来た時はお城がポツンとあるだけの何も無い街でしたが、いゃー凄い賑やかな街になってました。
見所一杯の面白い街です。皆さんも一度お出かけ下さい。できれば早めに宿をとってゆっくり散策し野外のテーブルで生ビールを「グイッ」てやりたいと思いませんか・・・わたしはやってみたいですがねぇぇぇ!
HP 担当 団栗村の住職さん
黒壁散策イラスト
長浜の黒壁スクエアを散策しました。シックな雰囲気の建物ばかりで雰囲気もバッチシ、中にはフィギアミュージアムなんてものあって子供の頃に観た大魔神なんかも店頭に飾ってあるところもあります。
黒壁だからぬりかべも居たりしてね。
大魔神ぬりかべにプロポーズされたら長浜城はなんて返事するのかな・・・てな事を考えて練り歩く「どんぐりメンバーズ」だったりして。
養老SAに集合 4月10日
集合したのは名神高速道路・養老SA。皆さん一時間以上も前に集まってました。これって高齢化現象・・・?失礼。
スタート前の談笑 出発前に談笑する参加メンバー達。毎月会っても話しは尽きない感じですもんね
関ヶ原IC出口で待機 関ヶ原ICを出て仲間を待ちます。国道に出た辺りで大垣市や海津方面のメンバーやゲスト参加者が集合しました。
長浜城へ到着し黒壁スクエアを散策
長浜城駐車場到着
鉄道スクエアの看板
ディーゼル機関車
長浜城の駐車場へ停めます。ここは無料なので混んでました。
まずは歩いて10分の鉄道スクエアへ。料金大人300円。料金以上の素晴らしい見応えです。
館内にはディーゼル車と蒸気機関車D51が展示されてます。実際に北陸本線−米原〜福井間を走っていたED70型。
D51の運転席の青ちゃん
D51型793号蒸気機関車の運転席でポーズを決める青ちゃん。
本当にレトロの世界で懐かしいですね。私は子供の頃に実際に乗りましたが若い?部員達には銀河鉄道999らしいです。
D51の前で一枚
D51とともに写真に収まっているのが私メです。普段はホームから見ていたのが下から見ると大きさに感動してます。
力強い男らしさを感じますよね。
長浜浪漫ビール 鉄道スクエアから東へ明治ステーション通りを行くと長浜浪漫ビール工場が・・・喉が鳴ります。 黒壁の街を歩く 北国街道を北へ上がり10分足らずの黒壁ガラス館への町並み。
黒壁メイン通り メイン通り大手門通りの西門です。 昼食は大手門やにて 西門近くの「大手門屋ちり麺亭」で昼食タイム。中は古い作りです。
食事をするメンバー 昼食を取る参加者達。左は今回の定例担当、BMW亀さん。 千代御膳 私が注文したのは「千代御膳」1.500円。ウドンは喉越し良く旨い、鴨肉も絶品です。ご賞味あれ。
昼食後はワイワイガヤガヤとしゃべりながらの黒壁の街を散策です。ガンス館の品物は目を奪われる程の美しさでしたし、海洋堂のフィギヤは面白かったです。
オルゴール館はとても静かな雰囲気で巨大万華鏡も良かったですよ。センベイを食べたりしてぶらぶらとした様子をボタンをクリックしてスライドショーにてご覧下さい。
長浜城は桜が満開で座る場所が無い程の賑わいでした。平日なのに観光バスも多く凄い人出です。桜と城って合いますよね。 長浜城
湖岸道路を楽しんで近くにあった道の駅「水鳥ステーション」で休憩しました。今はこういう休憩場所があるので助かりますね。 水鳥ステーション
これが琵琶湖湖畔を走る道路です。写真では桜はありませんが長浜城から長い距離に渡って湖岸沿いに桜が満開気持ちよかったですよ。 湖岸道路
道の駅「水鳥ステーション」入り口は大きな看板があり分かりやすい。 水鳥ステーション看板
新たにクラブのステッカーを張り替えるとともに反射板も丸から四角いのに交換しました。
今までは古いステッカーでしたがこれにしました。偶然のナンバーですが1001ですから星野仙一さんが阪神に行った時はガッカリでした。
このナンバーを見付けたら気軽に声をかけて下さい。倶楽部の事など時間があればお答え致します。
住職さんのバイクのナンバー
R365沿い浅井町の喫茶店「たんぽぽ」で沿い後のコーヒータイム。コーヒーを傾けながらバイク談義に熱中するメンバー達。
帰路は関ヶ原で高速組と下道組に別れての帰宅でした。私は養老町〜東海大橋〜堤防道路〜木曽三川公園で休憩〜R1〜湾岸道路と利用し午後6時自宅着でした。
最後の休憩
定例ルート図
集合写真
このページのトップへ戻る