ホームページへ起こしの皆さん、いつも見ていただきありがとうございます。HPを担当しています団栗村の住職でございます。
長年倶楽部の定例は四つの班で企画担当をしてました。
んがあぁぁ〜その一つのレディース班が時代の流れか私のせいか参加が少なくなり一時休止。で担当班が居ない二ヶ月分を全員の要望を聞いて企画する事になりました。で、暑い夏は標高の高い山へ逃げようと今回の企画となりました。
さてさて、暑さに弱い年配軍団(一名若いけど・・・)のツーリングはいかに・・・。
HP担当 団栗村の住職さん
都会の暑さを逃れて標高1.000mの高原と露天風呂へやって来た我がメンバー達、爽やかな風を感じていたら突然怪しげな空気が流れ4サイクルサウンド高らかにゲレンデを駆け下りて来るのがいた。
何てことはありませんのでご安心下さい。でも、やってみたい気がしませんぁぁ〜!
川島PAに集まり瓢ヶ岳PA〜ぎふ大和PAへ
7月9日
本当に今年は暑い、連日35度を超す猛暑日が続くとバイクで走るのも嫌になる・・・いやいや、負けてたまるかぁ〜!
集合は東海北陸道で北へ行く時に良く利用する川島PAだ。今回は美濃jctの北にある瓢ヶ岳(ふくべがだけ、と言うらしい)PAが第二集合場所でそちらで三名合流となっている。
写真1、集合時間のずいぶんと前にハーレーVロッドで平さん到着。写真2、奥様のカワサキZZ−R250と一緒にスズキスカイウェーブ250でやって来たのはけいさん。写真3、JF2YVUのmuroさんはホンダVF800F1で到着。写真4、ルート説明後の午前9時30分にスタートし途中の瓢ヶ岳PAで待機組と合流し午前10時10分にぎふ大和PAで休憩とした。暑さ対策にこまめな休憩と水分補給をする。 |
今回は余りに暑いので集合場所の川島PAではPA内でルート説明と打ち合わせを行いました。こんなに暑くて日本はどうなるんでしょうね。
ウイングヒルズ白鳥へ到着 | |
白鳥ICで東海北陸道を降りた私達はR156で長良川沿いの景色を眺めながら途中で青ちゃんのCB750K2が給油し、午前11時にウイングヒルズ白鳥リゾート着。15年余り前に一度滑った記憶があるんですが殆ど覚えて無い。 ゲレンデの薄い緑色と山々の濃い緑色のコンストラストに青空が映えて素晴らしい景色でした。やはり高原です、風が爽やかでした。 |
|
県道314はさほどきついコーナーも無く、案内に従い左折するとゲレンデの反対側の小高い山に駐車場があります。そことゲレンデを結ぶのが写真の橋なんです。 が、結構傷んでました。スキーシーズンまでには直すんでしょうね。 |
|
受付で高原散策を申し込んだら「やってないんです」との返事。土日祭日だけゴンドラやリフトでの高原散策はやっているようだ。 平日のリフトは夏スキーヤー専用らしい。写真の白いゲレンデが夏スキー用のです。堅いブラシにロウを塗り込んだようなものが敷き詰められてましたね。散策できないので少し見学させて貰いました。 |
ウイングヒルズの駐車場に戻ってゲレンデをバックに記念撮影をしました。時々この集合写真を取り忘れるので注意しなきゃね。
標高1.000m天空の湯船満天の湯で極楽気分
午前11時30分、ウイングヒルズから5分程戻ると満天の湯があります。本当に天空に浮かんだように見える駐車場に施設がありました。JAFの割引で800円が一人666円で入浴。
泉質は白鳥町にある美人の湯よりヌルヌル感は少ないが、この景色と爽やかな風で極楽でした。
食事コーナーでお腹も満足ぅぅぅぅぅ〜!
ここの温泉施設の食堂はメニューが豊富で味も良くお腹も極楽・・・いやいや満足でした。食事を楽しみ窓から吹き抜ける爽やかな高原の風に気持ち良くミーティングもできました。
グラスもキンキンに冷えたノンアルコールビールが嬉しいね。 | 私が食べた満天定食1.000円は旨い。 | 窓際で風を感じながら食事をするけいさん夫婦と青ちゃん。 | 入浴と食事を済ませて大満足で九頭竜ダムへ向かいます。 |
九頭竜ダムへの県道はスリル満点????
食後、石徹白スキー場辺りまでの県道314は割と広く快適な道でしたが下り出した県道127は石徹白川沿いを縫うように走り、幅は広い所で4d車一台分、狭い所は乗用車がいっぱい。 それにガードレールも無いし対向車とすれ違い時は左のステップは崖ぷっちにはみ出た感覚。乗用車は結構多く待機せずに突っ込んで来ます。ヒヤヒヤな走行でした。 写真は九頭竜ダム駐車場です。 |
|
旧型車のCB750K2とW3−650は木陰で休息。数名はダムカードを貰いに事務所へ行きカードをゲットしてました。 | |
九頭竜ダムの駐車場も暑く自販機のスポーツドリンクで水分補給に心掛けてました。ここから直接R156へは出られず写真の左手奥から回り込んで国道へ出ます。 |
郡上でコーヒータイム
郡上八幡IC手前で給油して大滝ドライブインの対面にある喫茶RIOで解散前のコーヒータイムを取りました。 暑さで水入れの容器が直ぐに空っぽでした。この喫茶店も良く利用させて貰ってます。 |
|
午後3時30分を過ぎた辺りで帰路へと向かいました。通勤割引を利用するためになるべく高速に乗るのをギリギリまで遅らせるメンバーもいましたね。 多くは美並ICより上がり三河方面組は美濃jctから東海環状道へと別れて行きました。 |
7月定例ルート図
早く来い、秋よ来い。暑いのは苦手だあぁ〜! |