夏休みに開催の倶楽部キャンプ、数年前までは5~6家族は集まり大所帯で賑やかでした。でも、子供達が大きくなるとクラブ活動や登校日なんかもあってとうとう今年は私とけいさん一家のファミリーキャンプとなりました。
んがぁ~けいさんちの子供達の元気さに触発された私は目一杯楽しんじゃいましたがねぇ~!ではキャンプ顛末記をご覧下さい。
HP担当 団栗村の住職さん
「うぅ~やぁ~たぁぁ~」ってなんと懐かしいじゃありませんか。少年ジェットがこの言葉を叫ぶと嵐のような地震のようになって悪人をやっつけるんでしたよね。
あの乗っていたスクーターってジェット号(三光工業)て名前で愛犬はシェパードでした。(違ってたらごめん)
そんな話は別にして、松原湖高原は涼しくて緑いっぱいで温泉もあり、やっぱり露天風呂で叫びたかったですね。
バイク組はただ一人、気ままな走行です!
8月19日
今日から二泊三日のキャンプ、いつもならバイク組は3~4台はあるんですが一人旅となりました。行き先は長野県小海町の松原湖高原キャンプ場なんです。
んじやぁぁ~出発うぅぅ~!!
午前7時45分、ゆっくりスタート。自由対の名古屋市内を避けて黄金IC~名古屋高速を利用して小牧IC~小牧jct~中央道と走る。 虎渓山PAで給油して阿智村PAで休憩とした。木陰で水分補給をするが遠足の子供達の団体で賑やかだった。 |
|
伊那ICで高速を降り、R361で高遠の途中にある美食倶楽部シャルマンでソースカツ丼を食べる予定がナビに従って斜め左へ入てから山中を一時間さまよう。 どうにもならず高遠城址公園にナビを設定しなおして無事、高遠町のR361へ戻った。食事場所へバックは嫌なのでR152で杖突峠で昼食。峠の茶屋の彩り五色蕎麦が旨かった。 |
|
隣と言うか二階の喫茶室に上がりアイスコーヒーを飲みながら写真の山並みを一望する。初めて入ったけどこの眺望ならコーヒー470円は安い。 |
峠の茶屋の喫茶室で飲んだアイスコーヒー。カップが可愛いよね。 |
八ヶ岳まきば公園へ
午後1時55分、八ヶ岳高原道路にあるまきば公園で休憩。バイク置き場は木陰で涼しかった。ここには美味しいバーガーがあるので帰りに寄る事にしよう。
真ん中の写真には雲が無ければ富士山が見えるはずなんです。夏休み、観光客でいっぱいでした。
さぁーキャンプ場へ
R141に乗り換えて南牧村のスタンドで給油しスーパーの場所を聞く。キャンプ場へと左折する松原湖の信号を超えた400㍍先にスーパーナナーズがあった。 |
午後3時40分、松原湖高原オートキャンプ場着。サイト近くの受付は閉鎖、八峰の湯隣接の受付で二泊三日の料金1.680円を支払った。 写真の奥の建物が温泉施設です。ここで温泉の割引券、二日分も貰えました。 |
|
10年前に張った場所が分からないぐらい広いので設営場所に迷っていたら午後5時少し前にけいさん一家到着。 登校日を済ませて高速をぶっ飛ばして来たそうです。 |
|
設営完了。ソロテント+前室用タープ+バイク用タープを張る。これでいつ雨が降ってもOK・・・いやいや、降られたら嫌だけどさ。 | |
キャンプの働き手は男がやるものとけいさん一家の男どもは働かされて・・・いや、楽しんでいた。 |
設営中のけいさんちを残して「お先にぃ~」と徒歩で15分の温泉施設八峰(やっほー)の湯へ行く。街灯もほとんど無いので暗くなったらどうすんべ。 | |
混雑してたので入浴写真はなし。割引で300円は安い。缶ビールを飲みながら足ツボマッサージで疲れを癒やす。 | |
館内の休憩室は雰囲気の良いもので吹き抜けの天井を見ながら飲んでいたらけいさんちも入浴終了で帰りは奥様の運転の四輪で楽ちんでした。 でも真っ暗のキャンプ場への道は怖かったようですよ。 |
一日目の食事風景 | |||
写真左~
|
8月20日
キャンプ中日、この一日は時間をかけて遊べるんです。でも昨夜見たTV予報ではお昼から雨・・・早めに見所を見ちゃいます。昨夜の宴でけいさんちの予定も私と同じようでした。楽しいお喋りだったので二日酔いにもならずに気分爽快で一日のスタートです。
朝食はパンとコーヒーで簡単に済ませます。なるべく朝は簡単にしてお昼においしいものを食べたいですしね。 |
身軽になった愛馬ホンダシャドウ750でキャンプ場から出発。予定は野辺山の電波観測所・JR最高地点・清泉寮・まきば公園・滝沢牧場へと回ります。
小海線最高地点へ
JR最高地点の碑 | 踏切前の駐車場で待機 | 先頭車両を捉えられず |
10年ぶりの最高地点近辺は駐車場や休憩所も整備されてました。先に電波観測所へ行くも開場の30分前の午前8時に着いてしまい最高地点へと来ました。
レストラン最高地点では何度も食事やコーヒータイムを取ったものです。でもマニュアルと違ってデジカメで電車を捉えるのは難しいよね。「えっただヘタなだけだってぇ~」分かってますがね。
野辺山宇宙電波観測所へ
午前8時30分を過ぎ受付で名前や住所を記入して観測所を見学する。お盆過ぎのためか時間が早いのか見学者は私のみ。二回目の訪問ではあるがこの光景は特撮や宇宙の神秘に興味のある男の子なら誰でも興味が沸くよね。
私なぞは幼い頃に見た東宝特撮映画「大怪獣モスラ」の原子熱線砲や地球防衛軍のマーカーライト、サンダ対ガイラのメーサー砲に見えてしまうんだからどうしようもないよね。
実際にブウウゥゥ~ンって音が唸ってるんだもんそんな気分になるよね。敷地が広く1時間以上はかかる大規模な施設です。皆さん、一度お出かけ下さい。
清泉寮をパスして美しの森へ
清泉寮でソフトクリームを食べるつもりが駐車場は満杯でバイクで入ると深い砂利に足下を取られパス。そのまま走り出して甘酸っぱい思い出の美しの森へ午前9時20分着。 登るのは面倒なので売店でソフトを買いのんびりする。 |
再びまきば公園へ
午前9時40分、昨日も寄ったまきば公園で早いが昼食にまきばドッグ500円を食べたが旨い。数年前にあったまきばーがーは現在無いとの返事でした。 今日も雲に隠れて富士山は見られなかった。 |
滝沢牧場で遊ぶ
R141へと戻り滝沢牧場へ寄りました。何度目の訪問だろうか忘れましたが夏休みは子供達の歓声が響きバーベキューハウスで食事もできます。今回は色々と遊ぶ事にしたのです。
滝沢牧場駐車場、雲って来た。 | 乗馬体験は賑わっている。 | 料金500円の場内トラクター馬車一周遊覧をする。 | 馬車はバキーコース前を通過する。 |
牧場入り口付近にハーレーが置いてあり、その小屋では革製品を両腕に入れ墨をしたお兄さんが製品作りに励んでいた。行きも帰りも目があってしまいキーをぶら下げるベルト?を買ってしまう。しっかりとした良いものですよ。
キャンプ場で温泉とのんびりタイムを満喫
先日寄ったナナーズでキムチ鍋の食材を調達。テントサイトに戻って徒歩で八峰の湯へ。午後1時、露天風呂でのんびりとし休憩室で缶ビールと足ツボマッサージでくつろいだ。
雲は多くなったが雨は降らず午後3時頃よりビールとキムチ鍋でCDから流れる懐メロを聴き一人で静かに宴会?タイム。
けいさんち一家が帰還し再び盛り上がる
暗くなってから帰って来たけいさん一家は闇の中でバーベキューの用意を開始。ランタンの灯り誘われて私も仲間入り。 |
買い置きのビールが無くなったのでけいさんちのを分けて貰って一家のお邪魔になりながらBBQに参加。子供達とのお喋りは楽しかったですね。
分けて貰ったビールは後日、あるキャンプ道具と物々交換で手を打ちましたよ。私の秘密基地(納屋)には使わなくなったキャンプ道具が山積みなのです。
8月21日(最終日)
本日も気持ち良く起きて深呼吸「うぅ~ん」森の中の空気が旨い。昨夜、帰り道をけいさんと話し合い「まぁ~適当で」で、私は帰路も一人旅としました。麦草峠を越えるか往路を逆に走るか「風の吹くまま気の向くまま」ではでは最終日です。
午前6時頃より片付けをして荷物を積む。 | 午前8時45分、用意が終わりキャンプ場を後にする。 |
テント片付け中に小雨が降り心配したが直ぐに止み「ホッ」としてハンドルを気ままにR141で小海町へと向けた。 まきば公園で富士山も見てないから三度目の正直に賭けてみた。JR最高地点のレストランでモーニングコーヒータイム。 |
|
レストラン最高地点駐車場から八ヶ岳を望む。雲が多くあまり天候は良くないようだ。昨夜の温泉施設でのTV予報では日本海方面大雨との事だったしね。 | |
愛馬シャドウの後ろに写るのがレストラン最高地点だ。何度訪れたか思い出せない。カワサキZツインのサイドカーで寄ったのが最初だから40年近く前か・・・。 |
富士山が見えたぞぉぉぉぉ~!
八ヶ岳高原道路へ三度入った私はまきば公園の手前で富士山を見た。駐車上にバイクを停めて撮影。皆さん盛んにシャッターを切ってましたよ。まきば公園に近づく手前の峠からのが良く見えます。「やっと見えたぜぃ」。
伊那市で美食倶楽部シャルマンへ寄りソースカツ丼
道の駅で休憩後、小淵沢からR20へと乗り換えて渋滞の中をトロトロと走り茅野市からR151で杖突峠を通って高遠へ。R361で初日に寄れなかった美食倶楽部シャルマンでソースカツ丼を頂く。午前11時50分、やっと食べられました。
伊那市からはR153でひた走り、飯田までは混んだものの後は快適に走って足助町から豊田松平ICで湾岸道路を名港中央ICまで使って午後5時30分自宅着でした。「いやいや、楽しかったですよ」
ファミリーキャンプルート図
経費報告 | |
ガソリン代金 | 4.549円 |
食事代金 | 11.745円(キャンプ食材、飲み物、途中での食事代金含む) |
高速代金 | 3.750円(ETC通勤割引、昼間割引利用) |
キャンプ代金 | 1.680円(二泊分+バイク一大+大人一名) |
他 | 八峰の湯一回300円×二回=600円 |
合計 | 22.324円 |
総走行距離 | |
1日目 311.6km 2日目 82km 3日目 320km 三日間合計 713.6km |