高齢・・・ちゃうちゃう、恒例だった浪合村でのBBQが中断となった後もつもさん一家は仲間とともに毎年出かけていたそうです。そのつもさんちと二輪部隊で合流・・・と期待していたら雨。
台風じゃしょうがないよね。台風警報ではなく浪合村の釣り堀ではつもさん警報が発せられていたそうです。
毎年凄い数のヤマメを釣り上げてますからヤマメ達も戦々恐々でした。それを見ながら私達はただ食べるのみでございます。
HP担当 団栗村の住職さん
雨の中、走れ走れ軽四バモス!
8月30日 団栗村の住職でございます。忙しいスクーター親父さんに代わって暇な私がレポートを担当致します。お付き合い宜しくです。 さてさて、愛知県を直撃するかのように見えた台風は突然のUターンで東海地方から外れるコースを選択、よほど私が嫌いなのでしょう。 集合場所の稲武町にある道の駅どんぐりの里いなぶは早朝より晴となり長野地方もお昼から晴の予報。ですが今回のルートは雨の通り道。用心して車ホンダバモスで出かけました。 湾岸道路・名港中央に乗ったらすぐ雨でしたんで四輪の選択がOK。さあぁ~浪合村へGOぉぉぉ~! |
午前9時5分、道の駅どんぐりの里いなぶ着。集合時間は10時なのにスクーター親父さんとBMW亀さんが着いていた。稲武へ近付くと益々強くなる雨、車だから気にならないとは言え嫌なものだ。 この雨の中をバイクで立ち寄る強者もいた。 画像のNボックスとサンバーの向こうに私のバモスが停めてある。 |
車内でコーヒータイム「なに、俺のはないんかい・・・」
今回、亀さんは見送りのみ。その亀さんのNボックスの車内でコーヒータイムと座談会が始まる。 が、二人分しか用意がしてなく私の分は残念、ございませんトホホホッ。 時間があるので参加予定者や飛び込み参加のメンバーをゆっくり待ちました。ところが突然の仕事で来られなかったりして亀さんに見送られてスクーター親父さんと私の二人でスタート。 |
先発隊つもさんちを追って軽四2台が走る、バモスは悪戦苦闘だ!
先に行っているつもさんちを追って軽四2台で走ります。相変わらずの雨、R153で治部坂峠にかかるとサンバーはスーパーチャージャーのパワーで私を引き離します。ノンターボのバモスも必死に頑張るんですが1トンを越える重さに悪戦苦闘。
かなり遅れて浪合村へ着。渓谷を下って行くとつもさんちが釣っているのが見えました。雨の中でカッパを着て釣ってます。本当に好きなんだ!
雨の中で釣りをするつもさんちの皆さん。清流の里車屋では釣り竿と仕掛けにエサだけでなく雨具も借りられます。 バケツの中にはもう数匹のヤマメが入ってました。 |
つもさんが「一緒に釣ろうよぉぉ~」と誘ってくれました。でも、この雨じゃねぇぇ~。今回は釣りはパスでしたが釣り堀なんだけどヤマメ釣りは面白いよ。 釣りすぎると食べるのが大変です。 |
ヤマメと信州牛と五平餅のBBQ開始だぁ~!
雨でもバーベキューはご覧のように屋根の下なので安心です。丸太をくり抜いたテーブルに炭が用意されていて炭火で焼いて食べます。 焼くのは自分ですが用意はすべてやって貰えます。テラスから見下ろすと雨で増水した川が轟音を立ててました。 |
釣り堀から見下ろす位置に食事処はあります。山に囲まれて雰囲気は良いですね。
ヤマメと信州牛が並びました。いよいよBBQの始まりだ!ちとカメラの光量が足りなかったみたい。
炭火が起きてヤマメが焼ける間にとお店からの漬け物の差し入れがありました。食べたら「美味い」本当にこんな美味しい漬け物は初めてです。 | |
漬け物の次ぎにジャガイモの揚げたのが出て来ました。これも差し入れ、「美味い」いやいや何でも美味いんです。たまりませんね。 | |
焼かれるヤマメの隣に鉄板を敷いて信州牛のカルビを焼きます。ヤマメは淡泊だけど味わい深く何匹でも食べられます。信州牛は味が濃くって美味い。 暑さでバテ気味の体にエネルギーの補給だ。 |
|
そして締めは五平餅です。スクーター親父さんはトウモロコシを追加、五平餅はエゴマともう一種類のタレを塗って焼きます。 たまんない美味しさです。 |
五平餅を頂くスクーター親父さん | ヤマメを食べる住職さん |
私達が食べ終わる頃に釣り終わったつもさんち、雨の中で大奮闘し今年も大漁です。テーブルに並ぶヤマメはほんの一部なんです。
私とスクーター親父さんは用事があるのでここで失礼し早めの帰宅となりました。
後記 つもさんちはお仲間とともに浪合村通いを続けていたそうです。自然の中で釣りを楽しみ炭火で味わう、何て贅沢な一時かと思います。 来年もつもさんちはヤマメと遊んでいる事でしょう。私も何とか都合を付けようかな??。 |
清流の里車屋ルート図
動画
清流の里車屋でのBBQをお楽しみ下さい。