1982年1月2日、僅か17名の旧車マニアが当地をツーリングに訪れたのが鬼岩公園旧車の集いと言うイベントの始まりだったと聞いています。翌年に第一回が開催され私の
記憶違いでなければ15回まで続きました。
私は第二回より参加し終了まで毎年新年二日を楽しみにしている自分がいたのを覚えています。多い時は400台もの国内外の旧車が集まりバザー会場も賑わってましたよね。
諸事情で中止になって20年、長い歳月が流れても毎年参加していた皆さんが食事をした鬼岩ドライブインには溢れんばかりの旧車が集まります。
これも陸王愛走会が続けて来たイベントが素晴らしいもだった証拠でしょう。
その鬼岩へと当時参加していた皆さんとともに走行と食事会を楽しんで来ました。その模様をご覧頂ければ幸いです。
HP担当 団栗村の住職さん
♪赤い帽子に黒マァスクぅぅ~♪のまぼろし探偵ではないですが新年早々に鬼岩を目の前にしてパンク、そのメンバーを救うべくオートバイならぬポルシェが火を噴いて
助けに行きました。
道の駅から歩く福さんが早いかポルシェか・・・どっちも頑張れぇぇ~!
1月2日
集まれデニーズ春日井バイパス店へ!
今回は余裕を持とうと集合時間と出発も30分づつ早くしました。午前8時に春日井のデニーズに着くと四日市市のTさんが1978年式スズキRG250で一番乗りしてました。 ところがエンジンの焼き付きでここから引き返すと言う残念な新年の顔合わせ、来年は是非一緒に走りましょう。 |
|
朝食を済ませて駐車場で皆さんを待つ間、下呂から参加のNさんの丸正自動車製1958年式ライラックLS/8を見せて貰いました。 長い間、旧車ツーリングを運営してますがライラックと走るのは初めてじゃないかと思います。楽しみじゃん! |
青空の下、続々と集まる参加者の皆さん。 主催倶楽部メンバーの源さんは1965年式BMWR50/2で友人のAさんスズキGT750B5と一緒に到着だ。 昨年に続き天候は心配の無い予報だが気温は低く指が冷たい。 |
主催倶楽部の古参メンバーちろりん村の村長さんもメグロK2-500でやって来た。馴染みの顔を見付けて早速新年の挨拶をしてましたね。 |
今年は半数近いメンバーが現地、松野湖で合流なのでここに集まる参加者は少ない。コーヒータイムや談笑タイムを済ませ混雑しないうちに「自由走行で行きます」と
スタート準備に取りかかる。道の駅志野織部まで走ります。
走れR19、道の駅まで突っ走れ!
午前9時、用意のできた参加者から走り出す。土岐市のアウトレッドの渋滞が心配ではあるがR19で道の駅志野織部へと向かう。前を走るのは芸名寅さんの
ポルシェ550スパイダー年式不明。
R19バイパスを走り内津峠へと向かう皆さん。左はホンダCB500F1971年式で走るUさん、右は1963年式ホンダCL72のKさんだ。四気筒も二気筒も気持ちの良い
排気音を響かせていた。
午前10時、土岐市のアウトレットモールの渋滞も抜けて思ったよりも早く道の駅志野織部へと到着。係員の案内に従って駐車場の隅っこへ停めた。 いつもより冷たいためシリンダーで指先を温める参加者が多かった。 甘酒で体を温めたり地元の農産物を仕入れたり家族への土産を購入する皆さんの姿は微笑ました。 |
道の駅で合流した中津川のMさんの陸王RT-Ⅱの後部に取り付けられていた陸王のフラッグ、私の年代には懐かしい旗だね。昔は新聞社のバイクや車に社名の
入ったフラグが付けられていたよね、はためく光景を思い出してました。
イベントの聖地、松野湖へ!
道の駅で皆さんと別れ撮影の準備のため先に松野湖駐車場へと向かう。松野湖には数台のメンバーさんが待機していた。「おめでとうございます」と新年の挨拶だ。
松野湖への峠は凍結もなく快調なエンジン音が消えて来た。慌てて撮影ポイントへ向かう間もなく次々へと参加車両が駆け上がって来る。
左~西区のKさんとキャブトンRTS600、記念モデルのヤマハSR400で来たのは豊田市のIさん、松野湖駐車場へと走り抜けるのはKさんのホンダCL72、ボルシェで参加は
豊田市のKさんだ。
現地合流の一宮組がやって来た。先頭は1934年式ハーレーサイドカーのIさん、パッセンジャーはSさんだ。何回目かの鬼岩イベントではこの堤防の入り口で受け付けをしていたの
を記憶している。
イベント開催地で記念撮影!
正式参加33名とツーリングのみ参加の皆さんとともに記念撮影を行った。写真からだと当時の会場は左側の広い場所だったよね。小さな小屋のような売店があって重宝しました。
皆さんの前に選出されたバイクはBMWR68とライラックLS/8。BMWのオーナーさんも鬼岩の集い第二回参加者名簿に載ってました。
主催メンバーのちろりん村の村長さんと源さんに私で優良旧車の選出に取りかかります。その間に皆さんは参加車両を見て回ってました。 |
鬼岩ドライブイン昼食会場へ!
ここ数年、鬼岩ドライブインへ集まる車両は増え続けている。今年は今まで以上の台数がやって来ていた。貸し切りにしている駐車場もロープを張り専用駐車場と書いた看板を
ぶら下げたお店の配慮も効果なくメンバー外の四輪二輪で埋め尽くされていた。
しかたなく隅っこに邪魔にならないように駐車するしかなかった。が、これは主催の私の責任、何とかしないと参加の皆さんに迷惑がかかる。それよりもへたをするとここが使えなくなる場合もあるだろう。
閉会後のタバコの吸い殻やゴミ拾いも結構大変なんです。対策は皆さんの良識に期待するしかないよね。
メンバー外の車両の通路も確保しなくてはならないのでバラバラに隅っこへ停めた参加メンバーの愛車達。ご迷惑をおかけします。 さ、気を取り直して食事会を楽しもう。部外車両への心配りをしてくれたベテランライダーさん達に感謝! |
食事会と優良旧車の表彰式だ!
食事会場の味由貴壮さんの味噌鍋定食、体が温まる心づくしの料理に大満足。 刺身も天ぷらも鍋も「旨い」! |
|
ちろりん村の村長さんの開催の挨拶で食事会が始まった。 皆さん美味しい料理をたべながら各テーブルでバイク談義に花が咲いてました。 |
|
各テーブルごとに記念撮影に回ります。皆さんバイクで楽しんでいる時が一番な時間なんでしようね。 笑顔がとても素敵でした。 |
|
食事も進み優良旧車や最高旧車賞の入賞者を発表する主催倶楽部の代表、団栗村の住職。 入賞者と言うよりも入賞車か・・・・。 |
優良旧車賞に選出の八名が勢揃いだ!
「入賞おめでとうございます」左~ホンダGL400のHさん、ホンダCL72のKさん、ホンダCT110のKさん、ホンダCB500FのUさん、スズキGT750B5のAさん、
ホンダGB250のKさん、ヤマハXS650EのKさん、カワサキW1S650のKさん。
今年の戌年にちなんで1の付くW1やXS1を選ぼうとしたものの参加車両が少なかった。
撮影後は入賞した方より参加車両への思い入れを話して頂きました。手に入れたいきさつやレストアの模様など楽しく拝聴。 |
最高旧車賞「おめでとうございます」!
最高旧車賞に入賞の左は外国車部門のIさん1954年式?BMWR68と国産車部門のNさん1958年式ライラックLS/8。皆さんから大きな拍手を浴びてました。
ジャンケン大会で賞品を奪い合え!
BMWR69Sサイドカーのオーナーさんからの差し入れに大勢の方が手を上げて争奪戦の末に紅一点の女性ライダーが手に入れた。 ジャンケン強いぜ! |
|
続いてジャンケン第二弾はバイク用品と旧車ツーリングのDVDだ。楽しそうに選んで貰えたようで「ほっ」としてます。 DVD、もし見られなかったらお知らせ下さい。再度焼きます。 |
|
ちろりん村の村長さんからの差し入れは、????。くじ引きで争奪戦が繰り広げられました。 | |
主催倶楽部OBのMさんの差し入れは皆さんお待ちかねの山ふぐです。ジャンケン最高に盛り上がったよね。 いつも差し入れ感謝です。当選引換券を並べるMさん。 |
源さんの一本締めで閉会し帰路へ!
イベントの予定を消化し最後は源さんの一本締めで「よおぉぉ~い」パンッでお開きとなりました。次回の再会を約して参加者の皆さんは帰路へと向かいます。
パンクして道の駅にホンダストリームを置いて来た福さんを乗せて寅さんがポルシェで帰路へ向かいます。 福さんは自宅まで送って貰いバイクの運搬車両を手配してストリームを取りに行ったそうです。新年早々にお疲れ様でした。寅さん、ご苦労様です。 |
貸し切りの駐車場から帰路へと向かう皆さん。額田郡のHさんはBMWR69Sサイドカーで帰って行く。差し入れありがとうございました。
ドライブインを出ればR21、右へ行けばR19へ出られる。どちらへ行くか迷っても遠回りでも近道でもツーリングだ。ましてや仲間とのツーリングならなお楽しいよね。
皆さんお気を付けてお帰り下さい。
後記 今年も天候に恵まれ「ホッ」としました。これが終わると私の正月がやって来る感じなんです。毎回、仲間の皆さんの協力と参加の皆さんのおかげで続けて来られました。 最近は鬼岩と川口やながメインですが、GWにでも休日が重なれば企画予定なので宜しくお願いします。でも今年のカレンダーを見たけど休みが合わない・・・次回ですね。 |
鬼岩旧車ツーリングルート図
今回は迂回せずにR19で走りました。土岐市のアウトレッドモールの渋滞は影響はあるもののR19のが早いですね。次回からもR19で向かいます。
動画