日の出から日没までに太平洋から日本海まで日本列島を横断するアドベンチャーツーリング これはダカールラリーにも参戦した風間深志さんが現代のバイク事情を愁いて開催したのだ。ルールは簡単、太平洋側の日の出をみてからスタートして日本海の能登半島にある千里浜の会場にゴールする事。 但しその途中で一カ所は各都道府県にある指定の道の駅へ寄ると言うものだ。 けいさんは家族で参加する事にしそのときを迎えた。これは彼から送られてきたレポートである。ご覧頂ければ幸いだ。 団栗村の住職さん |
太平洋から日本海まで横断するラリーし楽しくも過酷であり多くのライダーにふれあえる最高のイベントであろう。その世界を味わったのだからたまらない。
来年、俺も行きたいぜ!休みをどうやって取るか・・・・!
5月26~27日
名古屋港の稲永埠頭に夜明け前に到着し夜明けとともにスタートの記念撮影をするけいさん。石川県能登半島の千里浜へGO-!
土日とSSTR行ってきました。天気も最高、二日間楽しいいツーリングができました。 今回は私と奥様、長男の祐宜がエントリー、長男とは現地の千里浜のキャンプ場で合流予定。 朝3時起きで名古屋港稲永埠頭に4時40分程に着きました。すでに30台程のゼッケンを着けたバイクが日の出の時間まで待機中、時間になっても建物の影になって日の出は拝めませんでしたが日の出4時45分頃の時間を合図に次々に出発し行きます。 私たちは5時スタートでまずは日本昭和村道の駅を目指します。 昭和村(現在は名前が変わってます)のチェックポイントは指定道の駅で各都道府県に一個ずつある指定道の駅を一つは必ず寄らなければならないのです。 あとは地道で白鳥~九頭竜~福井県~金沢~石川県羽咋市のなぎさドライブウェイを目指します。 なぎさドライブウェイに入った時点でシステムに送信してゴールとみなされます。あとはドライブウェイを約8Kmウイニングランでゴールゲートをくぐります。 朝5時出発でゴール時間は午後4時半。11時間半の長丁場でしたが、ゼッケンをつけたバイクの方々とあいさつをしながらの楽しいツーリングでした。 駐車場にはゴールしたバイクがいっぱい! なにせ3071台のエントリーですから。 そして私たちはそうそうに国民休暇村のキャンプ場にテントを設営して祝杯タイムです。長男もキャンプ場で合流。 次の日曜日はイベントでトークショーとかあり、12時からは高橋ジョージのコンサートがありそれだけは見てきました。 例のヒット曲ロードなど歌ってくれました。 帰路はPM1時に千里浜出発、九頭竜経由で白鳥ICから高速で豊田東まで。 PM7時半頃に帰宅。 感動あり、充実した二日間でした。 来年も参加予定です。 来年の話をするのもなんですが、来年のテーマは能登半島の最北端にある道の駅「狼煙」(のろし)まで行こうと思ってます、結構ハードル高いですが、特典として狼煙ステッカーがもらえます。 狼煙までゴール地点からは120Km 往復240Km余分に走るわけですから結構気合いります。 来年も楽しみです。 来年はみなさん参加どうですか?(^^♪ 以上BMWR1200GSけい |
千里浜なぎさドライブウェイへ入ってシステムに送信、後は8㎞走ってゴールだ!
千里浜の会場へゴール!
午前5時に名古屋港をスタートし午後4時30分にゴールしたけいさん、愛車はBMWR1200GS。11時30分の走行、お疲れ様でした。
旦那様に続いてゴールする奥様、愛車はカワサキZZ-R250です。 | 長男さんは少し遅れてゴールしました。愛車はホンダNC750Xだったよね。 |
続々と到着し会場に勢揃いした参加車、3.071台がエントリーしました。
国民休暇村のキャンプ場でキャンプだ!
早々に予約してあるキャンプ場に移動して長男も合流し祝杯を挙げました。
翌朝はイベントに参加!
翌日はトークショーや高橋ジョージのコンサートがありました。感動を味わえた二日間に感謝です。
HP担当者より このイベントが特集されている雑誌単車倶楽部8月号を読みました。もう行くしかないですね、日程を早く調べて休みだと宣伝してしまへば良いんです。帰って来てから何を言われようが後の祭り???、言い訳を考えておきます。 |