どんぐり夏企画 富士山麓家族揃ってキャンプ大作戦
田貫湖イラスト
夏だぁぁ〜、夏になると家族総出で繰り出すファミリーキャンプが夏休みにあるんです。倶楽部結成35年、いやいや子供達も大きくなりました。それに比べて大人達は縮んでます?。
最近はクラブ活動やなんやらで参加が難しくなりつつあるのが現状かな・・・。それでも集まる仲間達、今回は前日出発で夜行にて富士山周辺を散策する強行派も登場。なぜって日曜日中に高速に上がれば1.000円でしょ。
企画担当の私は独り者の気楽さに愛馬シャドウで二泊三日の富士山山麓を目一杯楽しんで来ました。さてさて、いかなるキャンプとなりましたかご覧下さい。

ホームページ担当 団栗村の住職さん
田貫湖キャンプ場は予約不可、なので良い場所を取れるか心配した我が倶楽部の面々は家族の前で大張り切り。
管理棟から借りたリヤカーに荷物を満載すると「俺が先だぁ〜」「負けるものかぁ〜」とリヤカー競争が始まった。日曜日の夜に出発した仲間はその頃、新富士五合目にいたのです。
追伸〜息を切らしている住職(会長)さんは吹き出しで隠れてますがリヤカーを引いてます。
富士宮市のマックスバリューで買い出し 8月17日
前日に復旧した東名高速道路で富士へ向かう。ルートは名港中央IC〜豊田jct〜東名〜富士IC〜R139〜県道414で田貫湖キャンプ場到着。
午前5時50分自宅スタートし11時30分に県道414沿いのスーパーで買い出しをすませた。
スタートが月曜日のためETC上限1.000円は無し。
キャンプ場着はお昼丁度、今回のキャンプ企画者のまっちさんと同時受付でした。
まっちさんの見立てでを見下ろせ富士山が眺められる丘の上にサイトを確保。ちと木がじゃまだけどね。
丘の区切られたサイトから富士が見えた
前日からの夜行組到着 午後1時、前日の夜スタートして新富士五合目へ行っていたけいさん一家青ちゃん到着。
管理棟で教えてもらったんですが、ここはブヨが多いとの事、長袖長ズボンは必要なようです。
子供達はブヨの餌食に・・・・。
到着後、木陰で一息入れる。そう今日は暑いのです。私も汗でパンツの中までブヨブヨ?です。 木陰で遊ぶ
ターヌ゜を建てます けいさん一家と青ちゃんはドームタープを設営にかかりました。このキャンプ場は木陰が少ないのでタープは必需品ですね。
設営が完了した私はまずは昼食と簡単にカップラーメンを食べました。 昼食はカップラーメン
昼間からビールでいいんかい。 子供の登校日があり明日早朝(夜中)に帰宅するけいさん一家青ちゃんとで昼間からビールです。
暑いからお許しあれ。ご心配なく、帰路の運転は奥様にバトンタッチです。
昼間のビールは旨い。ましてや湖を眺めながらでしょ、格別でした。
午後2時近くにyamaga一家到着。リヤカーで運搬と言うとマイカー規制前の上高地小梨平以来だね。
子供の頃はリヤカーを押すと積んだ肥桶からワラの隙間を抜けて飛んでくるんだわぁ〜顔に着いてね。てんびん棒でも担いだけど難しい。足踏み式の脱穀機を思い出す。舗装道路なんて無かったしなぁぁ〜。
yamaga一家到着
住職さんのテント 中央は私のテントです。コールマンツーリングドームにタープはスノーピークペンタシールドです。
前室になるぐらいのタープなのでどこでもタープ代金は取られなかったんですがここではタープとして計算、二泊三日で6.600円(大人一名)でした。
陽が傾き木陰に我がテント群がならびました。 我が仲間のテント
けいさんちの焼き肉模様 けいさん一家子供達を交えて焼き肉の始まりです。
私も混ぜてもらいました。おじさんはもう酔っぱらいと化してました。
ダッヂオーブン愛好家のyamagaパパは娘さんとともに料理の真っ最中。 こちらはダッチオーブン
まっちさんのお話は・・・ 夜はランタンの灯りを囲んでお話タイム。昔昔・・・ではありませんが話題の中心はまっちさんでした。
楽しくすごして「おやすみぃぃ〜」とお開きです。